【環境】温かい多摩川、アユの産卵続く 下水処理水が要因
- 1 :帰社倶楽部φ ★:2007/12/11(火) 11:21:11 ID:???
- 都心部を流れる多摩川の中流域で、師走に入ってもアユの産卵が続いている。
先週も川の中にある小石には、半透明の卵がたくさん産み付けられていた。
周辺から温かい下水処理水が流れ込み、冬でも水温が高いためで、産卵は年内
いっぱい続く見通しという。
多摩川では最近、天然アユが増えている。国土交通省京浜河川事務所が調布取水堰(ぜき)
で調べたところ、今年はアユのため堰を一時開放したこともあり、昨年の約1.5倍の
約140万匹が川を上ったと推定された。
都下水道局によれば多摩川の中流域では水量の約5割が下水処理水。下水処理場の放流水
の水温は冬でも約19度ある。
地域によって違うが、アユの産卵期は主に秋ごろ。川崎市では10月に産卵が始まったが、
川崎河川漁業協同組合の総代、山崎充哲(みつあき)さんによれば、多摩川では水温が
高いため産卵期も長く、死なずに年を越すアユもいる。
産み付けられた卵は2週間ほどでかえり、稚魚は東京湾に下って来年春にはまた多摩川
に戻ってくる。山崎さんは「多摩川に天然アユがいることを知り、川を大事にして欲しい」
と話している。
[朝日新聞]2007年12月10日17時53分
http://www.asahi.com/science/update/1210/TKY200712100104.html
川の石についたアユの卵=川崎市で
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200712100102.jpg - 2 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 11:22:38 ID:guptI4SZ
- あなたと合体したい
- 3 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 11:34:39 ID:Sa6sQtFG
- いいね、下水処理水風味の多摩川天然鮎。
- 4 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 11:44:35 ID:v2GG4WWs
- 約5割が下水処理水が東京の飲み水になるの?
- 5 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 12:18:00 ID:yzxH/vp7
- >>3
赤褐色の東京湾ですくすく育つほうが気になる天然鮎。 - 6 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 12:25:29 ID:oARRdy6i
- >>4
え、今更心配?
下水処理した水を、東京人が飲んでるじゃん。 - 7 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 12:54:01 ID:+YKV5vH9
- これはどこをどう読めばいい記事なのか分からんな。
とりあえず下水道局GJ!とか言っておけばいいのか。 - 8 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 13:19:54 ID:XWYa9soj
- なんか自然に反してないか…?
- 9 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 13:25:28 ID:yvUtLHFT
- 今までは「鮎が住む河」というのを自然のバロメーターとして使っていた。
でも、鮎は下水の温水が好きなことが分かって、鮎は自然のバロメーターと
しては役に立たないんじゃないの?って記事でしょ。
山崎さんはその辺の構図をまだ分かってなくて、ズレたコメントをしているが。 - 10 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 13:25:50 ID:KA1B+ezU
- 食えんのか
- 11 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 14:18:26 ID:b3EC6I8F
- 東京の下水処理水は美味いよ。
コクがあって、うま味があって、しかもキレがある。
フランス産の、なんだっけ、ミネラル水より、ミネラル分も多い。
反日の美味しんぼで取り上げるとも聞く。 - 12 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 15:15:35 ID:2ZHHvOuI
- >>11
多摩川にはグルタミン酸も含まれてるのか - 13 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 15:22:56 ID:5UI5pxYz
- 下水は、バクテリアを使って処理した後に放流されるから、
水質的にはさほど問題ない。
ただ、バクテリアが活動する時に熱を発生するので、
放流する時の水温は、川の水よりも高くなっている。 - 14 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 15:28:37 ID:ewYUBabN
- 下水処理後の排水にボラが群がってたのを海で見た事あるが。
- 15 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 15:45:00 ID:5UI5pxYz
- http://www.gesui.metro.tokyo.jp/odekake/sise_list.htm
いまは下水処理場じゃなくて「水再生センター」って呼ぶんだな。 - 16 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 16:17:25 ID:vRLKZXAG
- >多摩川の中流域では水量の約5割が下水処理水
そうなんだ - 17 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 17:36:47 ID:curl4abb
- 下水処理をしても尿に含まれるホルモンは無くならない。
- 18 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 18:09:36 ID:FUeLHmi6
- 下水が原因で産卵してるのに綺麗な多摩川も糸瓜もないだろ
- 19 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 18:41:50 ID:5x7Rbysy ?2BP(10)
- >>14
千葉の花見川処理場があるけど、まさにそんな感じだな。
はぜつりとぼら釣りのメッカだ。 - 20 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 18:50:09 ID:xGbBTZkz
- タマちゃんはどうしてる?
- 21 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 19:03:45 ID:0txyraPO
- >>11
美味しんぼスレと聞いて、飛んできました。
翌日
雄山「待たせたな」
山岡「…、御託はいい。さっさと飲ませろ」
栗田「山岡さん、失礼よ」
唐山陶人「やれやれ、いつになったらこの親子は…」
雄山「ふん、相変わらずだな。まあいい、これだ」
山岡「見たところは普通の水だな…」
唐山陶人「雄山、お前にしては芸がないの」
栗田「…。山岡さん、頂きましょう。きっと素晴らしい秘密があるのよ」
山岡「…。仕方が無い、飲んでやる」
栗田「では、頂きます」
唐山陶人「わしも…」
山岡「!」
栗田「これは、なんて芳しい…」
山岡「下水の香り」
唐山陶人「なんと!泥の香りじゃ、だがこれは郷愁を誘うぞ」
栗田「東京湾のヘドロに染み付いた臭いと、まるで同じだわ」
山岡「それに!芳醇な下水臭に負けない、えもいわれぬ、このえぐ味」
栗田「それが消毒用の塩素と混然一体となって、いくらでも飲みたくなるわ」
唐山陶人「雄山の水が冬の東京湾だとすると、昨日の水は夏の揚子江の味じゃな」
山岡「この水は一体…」
雄山「判ったか士朗。おまえの水に欠けていたものが?」
山岡「ぐっ」
栗田「ごめんなさい、山岡さん。私が間違っていたわ。水なんてどこも一緒だなんてとんでもない…」
山岡「そうだ、俺は従来の常識に捉われ過ぎていた」
栗田「問題は素材としての下水の可能性」
山岡「ああ、下水の欠点を消そうとばかり考えて、肝心の素材のいいところを見失っていた」
唐山陶人「ええい、雄山そろそろ種明かしをせい」
雄山「いいでしょう。この水は多摩川に放出されている…」
………
栗田「入院しちゃいましたね、二人とも」
唐山陶人「当たり前じゃ、味見で生水をたらふく飲んでいたそうじゃ。腹もこわすわ」
栗田「あれれ、なんか私もお腹がゴロゴロ…」 - 22 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 19:04:09 ID:CEU624Mp
- 下水処理能力すげー
- 23 :名無しのひみつ:2007/12/11(火) 22:02:37 ID:vCprZio/
- >>17
河川中の魚類の発生異常は、プラスチック中の可塑剤の
環境ホルモン効果だってのは大嘘で、
単に、人間の女性ホルモンが河川中に多すぎるかららしいね。 - 24 :名無しのひみつ:2007/12/12(水) 02:01:19 ID:lPdOfBKY
- 環境ホルモンなんて数え上げたらきりがない
原因もはっきりわかってないのまで入れたらどうしようもない - 25 :名無しのひみつ:2007/12/16(日) 00:11:41 ID:tgvsnMN7
- 【コラム】 下水処理にポンプと微生物のふんばりを見た!!
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9475.html - 26 :名無しのひみつ:2007/12/18(火) 01:00:05 ID:HgNo/H0l
- 東京都と東電かな、下水処理水が一年中一定して暖かいので
ヒートポンプで熱源にしてるプロジェクトがあった。
下水処理水は二次処理までなら、窒素と燐を多く含む。
その下水処理水は、製鉄所から大量に出るカナクソか何かに浸透させて
余計な水分を飛ばして、窒素・燐肥料で販売すればいい。
処理場から出る生汚泥も脱水して、肥料に使えば良い。
農林省も農地を仕切ってるんで、農村の汚泥を肥料にしたがってるし。
だから、こういうわけなので、下水処理水を川に流すのは惜しい。
熱源なら給湯・暖房で販売できるし、肥料だって原油や輸入肥料から
国産に出来るなら、余計なカネ(労働成果)を海外に支払わずに済む。 - 27 :名無しのひみつ:2007/12/18(火) 14:18:15 ID:mID9lbql
- ながせ
- 28 :名無しのひみつ:2007/12/18(火) 17:13:32 ID:ejLzHPcu
- このアユ食べても大丈夫?
- 29 :名無しのひみつ:2007/12/19(水) 10:15:33 ID:n9SKsKS+
- 東京都民は埼玉県の下水処理水を再び浄水して使用してる
- 30 :名無しのひみつ:2007/12/19(水) 15:11:42 ID:ZsPfVEz6
- 埼玉に限らず、上流からの下水処理水やら、
色んなものを再処理して飲んでるのが東京都民。
ダム建設費負担を考えたら、黒潮を淡水化した方が美味いし
価格も安い時代が来てるのではないか。
東京はカネがあるからこれくらい出来るだろ。
でかい発電所も湾岸に多いんだし。 - 31 :名無しのひみつ:2007/12/19(水) 15:31:13 ID:DLmSPfs7
- >>9
最近の下水処理水は鮎が住めるくらい綺麗って事なんじゃないか - 32 :名無しのひみつ:2007/12/20(木) 19:14:43 ID:6zLhzKTQ
- >>17
それは天然ホルモン - 33 :名無しのひみつ:2007/12/24(月) 20:19:46 ID:80JUE1t3
- >>26
カナクソって金糞? - 34 :名無しのひみつ:2007/12/24(月) 20:22:55 ID:HB92DiZ6
- 食えるんだろうが、寄生虫が怖いな
- 35 :名無しのひみつ:2007/12/24(月) 20:25:30 ID:bTacjQ+v
- 東京の人は鮎の塩焼きが大量に食べれるね
- 36 :名無しのひみつ:2007/12/24(月) 20:43:34 ID:lYlm3ZiO
- 鮎ってそんなにきれいじゃなくても生息できるんだよ。
それさえも、生息できなかった環境は、ひどかったってわけだ。
蛍もそんなにきれいじゃなくても生息できる。
農薬使うといちころらしいが。 - 37 :名無しのひみつ:2007/12/24(月) 20:56:09 ID:moYkODvg
- 狭山湖畔に住んでいるが、去年、降った雪の上の部分を集めて融かしたら糸屑みたいなほこりが大量に浮遊していて、
こんな所にふった雨水を都心の人は飲むんだと思うと可哀相に思えた。 - 38 :名無しのひみつ:2007/12/24(月) 21:34:41 ID:CYS7cHX9
- 東京の水もひどいが、大阪の水はもっとひどい
だって琵琶湖の水なんだぜ - 39 :名無しのひみつ:2007/12/25(火) 12:19:17 ID:paR+NLbv
- 沖縄の人はマン湖から浄化した水(マン汁)を飲んでると聞いた
- 40 :名無しのひみつ:2007/12/25(火) 13:15:07 ID:/YkuDjZ/
- >>33
カナクソ=鉱滓=スラグ=ノロ
鉄鉱石など金属を取り出した後に残る石や砂などのカス。
たぶんSi(珪素シリコン)。製鉄所で大量に出てるはずだ。 - 41 :名無しのひみつ:2007/12/25(火) 14:16:34 ID:0PDwHjWX
- ______o
/ ィ ☆Merry Christmas 2007☆
o 。 /ニニニ) 。 。 °
。 ○ o ○ ,.'´⌒⌒ヽ ○ o ○
o (((Vノノ)ミ卯⌒ヽ<皆さんが良いクリスマスを過ごせますように・・・。
o _i、゚ヮ ゚ リb| |______) シャンシャン
○ 。 ○ / ○⌒○) /|,. o シャンシャン O o
。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○
o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。
o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。
。 ノ / o O
o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○
o (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_ - 42 :名無しのひみつ:2007/12/25(火) 20:15:57 ID:PZF7/R9B
- 長瀬と別れてから
多摩川にいたのか - 43 :名無しのひみつ:2007/12/25(火) 23:16:45 ID:HchKkNtp
- >>39
沖縄の男達はマン湖から湧き出た生水(マン汁)を浄化せずに直接口をつけて飲んでると聞いていたが。
>>40
カナクソが外来語なのか日本語の金糞なのか知りたいな。 - 44 :名無しのひみつ:2008/01/02(水) 21:02:13 ID:ARGlvFme
- >>34
だから川魚は必ず加熱するわけよ
>>37
そのままでは飲まんよ… - 45 :名無しのひみつ:2008/01/03(木) 15:43:58 ID:Flmvoz5Z
- この前の釣り登山みたいな番組で、釣ったイワナをそのまま刺身にして食ってた…
- 46 :名無しのひみつ:2008/01/03(木) 22:14:51 ID:GrGIFJCT
- やばいねw
- 47 :名無しのひみつ:2008/01/05(土) 12:22:38 ID:jq1tsSuy
- 下水に詳しい方に質問です。
下水道で働いていて、衛生面はどうなんでしょうか?
地下の排水に触れたり、悪い空気を吸ってたりして
病気になったり、ウイルスやバクテリアに感染したりしませんか?
だって病院や施設の排水も、下水に含まれるんですよね?
それってかなりの細菌やウイルス、プリオンも含まれてるって事じゃ? - 48 :名無しのひみつ:2008/01/08(火) 15:27:28 ID:heqaNllD
- 有機肥料みたなもんかな
- 49 :名無しのひみつ:2008/01/08(火) 18:55:14 ID:PWQndnAZ
- 千葉の上総一宮の洞庭湖では洞庭湖の水を(ry
- 50 :名無しのひみつ:2008/01/08(火) 19:21:50 ID:bvQ1qIQ1
- >>47
心配しすぎ - 51 :名無しのひみつ:2008/01/08(火) 20:00:25 ID:aGtWw4g0
- >>1
朝日新聞だからなー
アサヒってるに違いない - 52 :名無しのひみつ:2008/01/08(火) 23:06:50 ID:WT0Wc3uu
- 多摩川の環境保全のために下水処理を中止したほうがよさそうだ
- 53 :名無しのひみつ:2008/01/10(木) 04:41:29 ID:nluDJmPV
- 「あゆ」って言うから、「浜崎あゆみ」か、と思って来たんだが・・・
- 54 :名無しのひみつ:2008/01/10(木) 10:32:20 ID:bmUk501V
- 下水処理水は飲んでも大丈夫みたいだな。
- 55 :名無しのひみつ:2008/01/15(火) 00:40:54 ID:oLbfV2JC
- 多摩川の下流は渇水期だと8割近くが下水道の処理水だってさ。
科学技術とバイオの力は素晴らしく、そんな多摩川の水でもお金さえかければ水道水として飲めるそうだよ。
アパッチさんは二子玉川で学校の先生や子供を泳がせているね。
釣ったアユを食べたけど問題なく美味しく食べられたよ。 - 56 :名無しのひみつ:2008/01/15(火) 06:48:24 ID:vyMtdt7Y
- >>45
源流域の岩魚に限れば生食は可能。
水温が極めて低いのと、水が尋常じゃないぐらいきれいだから。
それでも100%避けられるわけじゃないとは思うけど。 - 57 :名無しのひみつ:2008/01/15(火) 11:35:38 ID:IFIMqL3t
- あゆ が食えないって、人間じゃないと思う
- 58 :名無しのひみつ:2008/01/15(火) 12:42:18 ID:MecMLEIt
- 多摩川の中流域ってどこだよぅ
府中あたり? - 59 :名無しのひみつ:2008/01/15(火) 22:09:30 ID:FSRmPgco
- 多摩川的には狛江くらいが中流だろう。
- 60 :名無しのひみつ:2008/01/16(水) 06:33:29 ID:+RY5gF56
- 上流:青梅より上の山
中流:青梅から府中あたりまで
下流:府中あたりから羽田の河口まで
…なんの根拠もない俺様のイメージだけどな - 61 :名無しのひみつ:2008/01/16(水) 06:44:09 ID:qiSvz30m
- 一ヶ月以上も前のニュースじゃないか…。
1月上旬で産卵ってマジかよと思ってしまった。 - 62 :名無しのひみつ:2008/01/16(水) 10:34:59 ID:bZjk6GaU
- 川魚の刺身はヤバイって聞く。
ヤバイ=美味いじゃないよ。
海のでもヤバイんだからさ。 - 63 :名無しのひみつ:2008/01/18(金) 00:54:35 ID:a6mvFJ1A
- 多摩川の下水処理水って、飲めるほどキレイなんですか?
あと普通の水道水に下水処理水が通ってるって事は
ないですよね? - 64 :名無しのひみつ:2008/01/18(金) 20:53:08 ID:uQPnnEdG
- だって上水道は河川処理水なんでしょ?
泥・ゴミ・死骸・生活廃水・工業排水・廃油・劇薬なんでも全ての汚物の集合体を
大量の塩素で強引に浄化してそれを飲んでいるんじゃないの? - 65 :名無しのひみつ:2008/01/18(金) 20:57:53 ID:uksu80jN
- 多摩川も四万十川とはいかないまでも、
川石にケイソウ類が育まれるようになったということだ。
いつか、多摩川で鵜飼をしたらエエなあ。 - 66 :名無しのひみつ:2008/01/28(月) 00:02:58 ID:LksZwVNS
- 多摩川にはメダカもいるんだって。
どうぶつ奇想天外でやってたよ。 - 67 :名無しのひみつ:2008/01/28(月) 21:23:54 ID:2dZ3xrXd
- >>54
金魚とか飼ってる
水に異常があった時に分かるようにらしい… - 68 :名無しのひみつ:2008/02/11(月) 02:24:22 ID:n+PkIXsF
- もう稚アユは川に登ってきているのか?
- 69 :名無しのひみつ:2008/02/11(月) 03:36:12 ID:a1j+FqLL
- 多摩川にはタマちゃんがいる。きっと戻ってくるさ。
- 70 :名無しのひみつ:2008/02/11(月) 04:44:01 ID:4HbBYUJT
- >>64
塩素で浄化なんかできるわけないだろ
殺菌だけ
浄化の主役はろ過 - 71 :名無しのひみつ:2008/02/11(月) 05:05:06 ID:rhldPhHe
- プレコ放流されたら繁殖するんじゃねえか?
- 72 :名無しのひみつ:2008/02/12(火) 01:42:40 ID:9UWYPKNp
- 多摩川の河口に稚アユはいるんだってよ。
- 73 :名無しのひみつ:2008/02/23(土) 17:15:56 ID:bzA13Rqo
- 漁協の発表にも書いてあったね。
海へは行かないのかな。 - 74 :名無しのひみつ:2008/02/23(土) 17:31:50 ID:i2MONS19
- 天然鮎っていうより野良鮎
- 75 :名無しのひみつ:2008/02/23(土) 19:21:06 ID:SzT8eqaT
- ホームレスの餌です。
24時間釣り糸が垂れているからな。 - 76 :名無しのひみつ:2008/02/24(日) 02:36:03 ID:KDWfdRKw
- ホルモンはろ過されないってマジ?
ってことは、下流の人達は俺らのホルモン一杯のお水を
飲んでることになるな - 77 :名無しのひみつ:2008/02/26(火) 21:48:50 ID:A9Qthos1
- >>65
アユが珪藻を見分けられると思うのか?
あれはウソ
別に主食は珪藻とは限らない、生えてる藻類を適当に食ってるだけ
きれいな川でも藍藻も食いまくってる
で、川は汚くても珪藻生える。まあ川底に光が届かなかったり
石などの基盤がなけりゃ、どんな藻類も生育できないけどね - 78 :名無しのひみつ:2008/03/17(月) 15:53:16 ID:Qot6lDYw
- そろそろ来たかな。
- 79 :名無しのひみつ:2008/03/18(火) 00:31:25 ID:pLedjqiT
- 越冬ピラニア、ピラルク、ガー、ワニ等々が生息して多摩川がアマゾン化するのも近い!
- 80 :名無しのひみつ:2008/03/18(火) 00:46:16 ID:1SeDjCMC
- 少なくとも中国の赤い川よりは良いって事じゃないか
- 81 :名無しのひみつ:2008/03/18(火) 12:36:06 ID:VSeyYfmc
- >>1 川を大切に? なにいっで>>1は、自然破壊の副産物でしかないのに
- 82 :名無しのひみつ:2008/03/18(火) 15:12:51 ID:0JF2jOzx
- ワofカ
- 83 :名無しのひみつ:2008/03/20(木) 00:29:54 ID:77VLP/eg
- >>81
オマイの日本語おかしいぞ。
意味わかんない。 - 84 :名無しのひみつ:2008/03/20(木) 21:45:45 ID:vL1jPLS1
- なんか毎年アユを放流してるんだってね。自然破壊じゃないのか。
- 85 :名無しのひみつ:2008/03/26(水) 00:02:36 ID:7GmBODEn
- 多摩川の水は下水処理水でできているからオマイのションベンでアユが育つ。
- 86 :名無しのひみつ:2008/03/26(水) 10:05:54 ID:sWL69rB+
- 骨が多くて食う気がせん
- 87 :名無しのひみつ:2008/03/31(月) 23:20:54 ID:LYFYj+3M
- そういう問題じゃないでしょ。
マルタを食べてみればアユの素晴らしさが判る。 - 88 :名無しのひみつ:2008/04/08(火) 00:28:15 ID:Qrf1Kae0
- アユすごいね。
ジャンプ一発ガンガレ! - 89 :名無しのひみつ:2008/04/18(金) 17:00:08 ID:V/SBTgyU
- 登戸のダムの魚道が干上がったきりで、アユが大量に上れずに困っている。
- 90 :名無しのひみつ:2008/04/21(月) 10:03:59 ID:buBerxFi
- マルタがたくさんジャンプしているね。
- 91 :名無しのひみつ:2008/04/24(木) 21:59:40 ID:sNR8P3Nx
- 読売新聞見た?
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
0 件のコメント:
コメントを投稿