fx WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版): 【ロシア】プーチン政権、科学技術者の海外流出の歯止めに成功。積極的なUターン政策が功を奏す[4/17]

自己紹介

自分の写真
ネットの 面白い情報を集めています!/ 各日記のタイトルを関連するウェブ サイトに飛ぶように設定しています! 別のページに飛ぶことがあるのはこの為です。/ ネタをネタと見抜けぬ者はこのページを見てはいけない!! このページの内容に関して謝罪や賠償を要求されてもいっさい応じません、そんなことをしたらネタにするのでよろしく(笑)。 /ゲームで焦ったらコントローラーを手から離そう!/アーカイブが長いので読みたい人は閉じてください。/アップル - Safariブラウザからみることをお勧めします。/

ブログ アーカイブ

2008年4月18日金曜日

【ロシア】プーチン政権、科学技術者の海外流出の歯止めに成功。積極的なUターン政策が功を奏す[4/17]

【ロシア】プーチン政権、科学技術者の海外流出の歯止めに成功。積極的なUターン政策が功を奏す[4/17]

1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2008/04/17(木) 18:38:17 ID:???
プーチン政権がロシア人科学技術者の海外流出歯止めに完全に成功した。
一時は50万人とも推定された"現代版エクソダス"はここへきてすっかり影を潜めた。
最近、海外で研究活動に出向くロシア人科学者、エンジニアは研究期間が終わると躊躇無く母国へ向かうという。

"強いロシア"復活を最優先課題にするプーチン大統領は社会主義政権時代の"科学技術帝国"Uターン施策を重視。
後任のメドベージェフ次期大統領に思い切った待遇改善など今後、
科学技術者優遇の立場を一層鮮明にする引き継ぎを行う。

新生ロシア誕生時点の国内経済破綻でロシアから科学者、エンジニアが怒濤の様に海外へ脱出した。
国連等の調査では1991~1995年にかけその数は40万人に上った。2002年迄に更に増え50万人に達したと見られる。
しかしここ数年はこうした傾向が完全に姿を消した。
一時は外国に夢を託した科学者の中に母国へ帰還するケースも目立ち出した。
ロシア科学アカデミーは露・科学者、エンジニアの海外流出時代は既に過去のものと判断している。

原油、天然ガス等豊富なエネルギー資源で国内経済が立ち直り、
国家財政の余裕で科学者、エンジニアの待遇改善にプーチン政権が強力なリーダー・シップを発揮する環境が整った。
給与の引き上げと研究施設の改善で母国に留まった方があえて海外へ向かうより環境が逆転したのだ。
特に懐具合の変化は目を見張るものがある。
科学者を例にとると現在平均給与は月収19,000ルーブル。2年前に比べ2,000ルーブル増えた。
今年末迄には平均月収が30,000ルーブルに引き上げられるという。

海外脱出組が相次いだ当時はアルバイトでも生計費が支えられない悲惨な状況を考えると雲泥の差。
元々、ロシア人は祖国愛が強く給与水準がノーマルになれば海外に夢を託す誘惑に曝されることは殆どない。

プーチン大統領は"強いロシア"復活で科学技術振興こそが、国力かさあげの基本的な条件とと認識している。
次期大統領のメドベージェフ第一副首相とタッグを組み
社会主義政権の黄金時代を支えた『科学技術帝国』復活に夢を託しているに違いない。

http://www.aviationnews.jp/2008/04/post_604a.html

2 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 18:44:50 ID:nbsrsjp1
プーチン朝ロシア帝国までもうひといき

3 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 18:56:22 ID:zBeOGBYl

原油がまた値上がりだよ。
バレル114ドルだ。日本もメタンハイドレート
早く実用化してくれ。税金払いたくねえし、働きたくもねえ。
原油出なかったら、せめてメタハイでなんとか楽に生きさせて
くれ!!


4 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 18:56:44 ID:tEDhEf6u
日本では科学者はあと数年で絶滅するけどね。

5 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:02:45 ID:jsKOL574
ロシアって祖国愛強い国だったか?

6 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:08:50 ID:sqsgD/BF
中国はむしろ率先して流出させてるけどな。

そしてその国の中核で働かせて機密を盗み出している。

7 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:10:21 ID:zBeOGBYl
>>祖国愛は強いかは知らないが、家族、親族の絆
 は日本が真似できないほど強い。大人になっても
 母親にべったりとかな。マザコンみたいだけれだ。
 戦前の日本も大家族で絆がふかかったようだけど、
 ロシアも家族・親族の絆は強いよ。


8 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:12:03 ID:kjhjrNKE
日本は滅亡だな

9 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:15:49 ID:Md4Blwph
一方、日本では…

10 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:16:07 ID:+mJOuosz
>>3
メタンハイドレートってどうやって採掘するの?海底にあるんでしょ?

11 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:26:03 ID:zBeOGBYl
>>10
ttp://blogs.yahoo.co.jp/senda3/41572956.html


12 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:37:20 ID:WDHdgmO0
日本の科学者はほんの一握りで十分。
国を大きくしたのは「一握りの科学者を支えた大勢の技術者」だし。

13 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:40:38 ID:ddcJbXu8
ロシアに科学技術力などない

14 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 19:48:03 ID:zBeOGBYl
>>13
化学の元素周期律表発見したの誰だか知ってるか。
ロシア人だよ。サンクトペテルブルク大学に胸像立ってるよ。


15 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 20:47:32 ID:oxESbnRD
>>6
そんなこといってる場合か!
地下でロケット作ってたロシア人帰っちゃうぞ!w
残ったのは設計図に漢字を書き込んでた中国人だけw

16 :関西陣:2008/04/17(木) 20:59:12 ID:knq190+m
ロシア人の最近の若者の愛国心は、どちらかというと極端だし、
家族なんて完全崩壊してるし、マザコンなのは母子家庭が多いからだし、
その程度の給与じゃ、首都では中流以下程度じゃないのかと思うが。
それほど優遇しているとも思えない。ただ、地方都市だとそれくらいでも
やっていけるかもしれない。あの国は宗教否定して、結婚制度も一時
崩壊してからというもの男が全然責任感ないし、浮気だらけだし、
結婚なんて3回以上やって普通みたいな状態。ロシア人と結婚するのだけは
やめといた方がいい。日本人の男でも女でも、よっぽど完璧に向こうの習慣
と言語を習得しといたところで、最終的に何が起こっても外人だったら
命に保証はないと思った方がいい。4年向こうに住んでたから、これだけは
言える。

17 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:09:45 ID:zt9LrTrH
>>12
その一握りは米国とかに行ってるんだけどな。
帰ってこないよw

18 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:11:59 ID:j5bWYMbD
上のレスの人は毎日新聞記者ですか?

19 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:27:21 ID:ddcJbXu8
>>14
だからどうした?
馬鹿だろお前

20 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:36:06 ID:IhcnyH0/
>>14
>>19のような「条件反射」というのを発見したのもロシア人だな

21 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:42:52 ID:JYTlZ475
むしろ>>19は「脊髄反射」じゃないか?
大脳を経由しているとは思えない。

22 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:46:20 ID:MevyONLZ
>>7
仮にロシアが順調に経済成長して
中流が増えれば日本みたいになるよ

23 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:21:20 ID:X6U1BLjV
その割には民間技術が育たないな。
輸入ばっか

24 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:42:06 ID:tgfm8hI9
よく判らないんだけど、ロシアとか中国など核ミサイルや戦闘機が
作れるのに、どうして歯ブラシ一本まともなのが作れないの?

25 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:58:35 ID:l1xL84Yi
>>24
お前の使ってる歯ブラシは多分中国製。

26 :七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 23:20:21 ID:/bq6Qn39
>>19
物理ではアインシュタインの相対性理論とか量子力学の発見が基礎となって、
その後、急速に発展しただろ。
化学ではメンデレーエフの化学周期律表の発見以後、急速に発展したんだよ。
だから、メンデレーエフは物理のアインシュタインとまではいかなくとも
化学の分野への貢献はすごかったんだよ。要するに天才ね。
>>23
ロシア人は、詩とか絵画、音楽、芸術とかが好きなんだよ。あと軍事。
商売はからっきし、だめだね。毛皮商人とかいたけど。武器商人もね。
しかし、民生部門の商売はなぜかしらんが、ぜんぜんだめだね。やる気
があるのかどうかもよう分からんわ。
だから、ホテルとか外国資本でロシア人が使用されてる。社長とか表に
出てくることはない。

0 件のコメント: