fx WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版): 【インド激怒】ブッシュ米大統領「インドが豊かな生活求め始め、食糧が高騰」発言→インド主要紙「米のバイオエネルギー政策が主因」と反論

自己紹介

自分の写真
ネットの 面白い情報を集めています!/ 各日記のタイトルを関連するウェブ サイトに飛ぶように設定しています! 別のページに飛ぶことがあるのはこの為です。/ ネタをネタと見抜けぬ者はこのページを見てはいけない!! このページの内容に関して謝罪や賠償を要求されてもいっさい応じません、そんなことをしたらネタにするのでよろしく(笑)。 /ゲームで焦ったらコントローラーを手から離そう!/アーカイブが長いので読みたい人は閉じてください。/アップル - Safariブラウザからみることをお勧めします。/

ブログ アーカイブ

2008年5月5日月曜日

【インド激怒】ブッシュ米大統領「インドが豊かな生活求め始め、食糧が高騰」発言→インド主要紙「米のバイオエネルギー政策が主因」と反論

【インド激怒】ブッシュ米大統領「インドが豊かな生活求め始め、食糧が高騰」発言→インド主要紙「米のバイオエネルギー政策が主因」と反論

1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/05/05(月) 22:48:27 ID:???0

世界的な食糧高騰を巡り、ブッシュ米大統領が「インドの経済成長に一因がある」と発言した
ことが、インド国内の反発を呼んでいる。有力紙は「1人あたりの穀物消費量は米国のほうが
はるかに多い」などと1面記事でこぞって批判。「米国帝国主義の表れだ」などとする政界の
発言を掲載している。

ブッシュ大統領は2日、ミズーリ州の講演で「成長するインドには米国の全人口よりも多い3
億5千万の中間層がいる。よりよい豊かな生活を求め始めたことが、食糧価格の上昇を招い
ている」と発言した。インド有力紙タイムズ・オブ・インディアは「米国の1人あたりの穀物消費
量はインドの5倍以上、中国の3倍以上」とする米政府の資料を引用。肉の消費量も、菜食
主義者が多いインドは米国を下回っていると指摘した。

経済紙ビジネス・スタンダードも、米国の穀物消費量の伸び(06年~08年)が、中国やイン
ドをはるかに上回るという国連食糧農業機関(FAO)のデータを掲載し、「高騰の責任は米国
にある」とした。

閣外協力する左派政党は「高騰の原因は米国のバイオエネルギー政策。米国以外の国は
飢えても構わないという思想の表れだ」と猛反発。与党も「インドは食糧の純輸出国であって
輸入国ではない」。最大野党のインド人民党は近く国会で、首相に対し米国にインド側の見
解を伝えるよう求めるという。http://www.asahi.com/international/update/0505/TKY200805050182.html

世界的な食料価格の高騰について、ブッシュ米大統領が人口11億人を抱え経済成長を続
けるインドを引き合いに出し、同国の中間層が食料危機を拡大させると受け取れる発言をし
たことがインド国内で伝えられ、政治家らは3日、「米が主因だ」などと一斉に反発した。
(略)
これに対し、インドのラメシュ商業担当閣外相は「発言は完全な誤り」と批判。与党国民会議
派のテワリ氏も、地球温暖化対策で、米国など先進国の食料用耕作地がバイオ燃料用に切
り替わったのが背景だと指摘した。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/20366

2 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:48:44 ID:M7WhCBug0
2げとずさー

3 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:49:21 ID:DlNtqUf80
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

4 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:49:27 ID:zGQ3PuGr0
アメ公ケンカ売りまくりだな

5 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:49:43 ID:EHNGOo780
サルの言うことだから許してやれよ>インド

6 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:50:43 ID:KmJyBPJc0
ケンカ売る相手が違うだろw

7 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:51:32 ID:vT9qA4BV0
日本は減反なんかやってないで過剰分をエタノールにすればいいのに
まあ世界規模で見りゃ微々たる貢献だが

8 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:51:50 ID:8VW6XnZH0
アメリカって、もはや口の上手い詐欺師。


9 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:51:54 ID:diZdfppW0
地球の人口が今の半分以下の30億人だったら、世界は平和だったのにな。
そして今の人口増加の原因は、「中国人」が異常繁殖したこと。

インドの3億人なんて誤差の範囲じゃん。w

10 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:51:55 ID:ICSVjFJM0
この後、核戦争に発展するとは誰にも想像できなかったのである・・・

11 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:52:01 ID:Urm4M04Y0
ブッシュは知能指数どうなの

12 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:52:22 ID:PNc4MLrr0
プリオンの食べ過ぎなんです

13 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:52:27 ID:wrSPLI560
どう考えても主犯はバイオ燃料だろ

14 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:53:48 ID:u9T6cvt30
インドよりも中国だろ

15 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:53:49 ID:yGqSW3cC0
ブッシュ KY

16 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:54:01 ID:UHDIhJbE0
だいたいアメ公はデブなんだよ!

17 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:54:07 ID:38W2zsiM0
インド人は富裕層でもカレーしか食ってないのに

18 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:54:46 ID:+60LJn4C0
インドの勝ち

19 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:55:28 ID:O/FwPZ/40
ヤンキーのほうが食いすぎだろw

20 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:55:54 ID:nq8lYGny0
食料純輸出国ってのは羨ましいな

21 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:56:10 ID:ihR/pTdY0
なぜこの状況下でインド叩き?
中国から何かもらったの?

22 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:56:53 ID:hcLRL3pr0
どう見ても穀物価格高騰はバイオ燃料が原因です。
その遠因は米軍のイラク侵攻による中東の泥沼化とサブプライムローン問題。
1バレル30ドルの時代が懐かしいね

23 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:56:56 ID:AwNhn/YN0
あらら
何やってんだアメリカ
中国ならともかく、インドにケンカ売ってどーすんだよ

24 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:57:01 ID:diZdfppW0
>>20

つ 「北海道」
食料自給率・200%

25 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:57:22 ID:ioK8b0pX0
中共弁護?ブッシュは何をしたいのかワカラン。

26 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:57:50 ID:a7uZEnE10
ブッシュは任期終わりぎわになんかやらかしそうだな
戦争を起こすか、起こさせるか
とにかく後戻りできない何かをやらかしてそうで怖い

27 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:58:02 ID:sQFVSFSYO
まさにKY

28 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:59:05 ID:XTqLcxZW0
インドがいつの間にか人口11億になっててビックリした。

29 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:59:35 ID:5Vwau5SX0
途上国を途上国のまま放置して、status quoを守りたいってのは先進国共通の願いだもんなw
まぁ、国家元首が公の場で言っちゃ駄目だがw

30 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:00:18 ID:MnxziSc+0
ある経済学者の試算: 全世界の人間が

1) アメ公並みの食生活をした場合 → 全世界の食料は3日で底をつく

2) インド一般庶民の食生活をした場合 → 食料は200年持つ


31 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:00:20 ID:oMS2vUc70
これはひどい・・・

32 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:00:34 ID:j/mVzBWuO
戦争起こすなら支那とちょーせん相手にして下さい。

33 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:01:15 ID:KY8wS1Bb0
閉店間際のパン屋その他の売れ残りを見ると切なくなる

34 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:02:07 ID:sY/19HLQ0
アメリカの猿も日本の猿も困ったもんだ
投機筋を抑制してから発言してくれよ

35 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:02:20 ID:39bn/eGP0
頭の良さ
インド10歳の子>ブッシュ

だからな
数学だったらもっと差が付くよ


36 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:02:32 ID:vfHn4V5D0
インドも中国も、けっこう言うね、
エンロンの時も言われてタネ

37 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:03:13 ID:TXgPTCQW0
中国から注意をそらそうと必死だなブッシュ
完全に中国とアメリカはグルだろ

38 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:03:19 ID:KxlOg02H0
「ブッシュなんだから許してやれ」
と、真面目に思ってしまったよ。
こういう馬鹿キャラは得だね。
これも数々のうっかり失言のひとつで、
実は余り深い意味はないんじゃないの?


39 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:03:56 ID:vT9qA4BV0
人間と魚は平和的に共存すべきだ

40 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:03:56 ID:iRIF3HJU0
以前なら、アメリカのこの手の傲慢さにはムカついたもんだが、
今は、中国のトンデモっぷりに耐性が付き始めてるせいで、
大して腹もたたなくなったよ。

41 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:04:22 ID:zd0iJUG+0
ブッシュは本物のバカだな

42 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:04:31 ID:oYsggOfk0
中国は?www

43 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:04:37 ID:HUXWebmz0
ブッシュ久々にバカだな

44 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:04:53 ID:ns3AkumsO
どこも猿人がお騒がせ

45 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:05:04 ID:nSaHwAZa0
この先中国とインドでは餓死者がでるんじゃないかな・・・
自分らで食う分は自分らで作って欲しいよな、日本人が言えたことでないけど。

46 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:05:34 ID:FM8RhVxt0
これはインドが怒るのも無理はない

47 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:05:39 ID:bDEtl0e50
中国人の責任ということで一件落着

48 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:06:01 ID:Dnv6jSjZ0
そうか、、、そういうことだったんだ、、、

49 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:06:46 ID:KZTqftkYO
日本もアメリカもチンパンジーが権力を握って悲惨な事になってるな



50 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:07:16 ID:fDr7qgnm0
343

51 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:07:52 ID:BPvG47AQ0
まぁなんと言うか
6割以上輸入してる立場の日本は、触れない方が良い話題だな

52 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:08:12 ID:MnxziSc+0
>>49

つ フランスの猿故事


53 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:08:17 ID:ATd5CQl/O
結論からいうと両方が原因である
それは俺たち日本も同じ
インドや中国に食生活豊かになるなとは言えないからな

つーかいつ戦争始まる?
今、戦争おきないと思うやつがいたらやばいぞ。
おきてほしくないが、核をもたない日本はいいカモだ

54 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:08:26 ID:QYrcXCgS0
インドが正論だろう

55 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:08:51 ID:39bn/eGP0
アメリカの暗黒時代もブッシュが辞めたら終わっちゃうな
福田も早く辞めるか寿命が来ないかな


56 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:09:30 ID:Nn6PgNA+O
インド人もびっくり

57 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:09:38 ID:HK2lklmA0
え?中国は?

58 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:10:02 ID:16duhzwvO
インドも中国もきのこ主食にすればいいんだよ。
もうすぐきのこる先生の出番なんだから。

59 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:11:00 ID:KxlOg02H0
>>51 >6割以上輸入してる立場の日本は、
そういえば食べ残しとして、食事の6割くらいは廃棄してるんじゃなかったか?>日本。
食べ残しやめれば、食料自給率100%近くになっちゃうの?
日本の食料問題一挙解決じゃん。

60 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:11:19 ID:lcB/GMn10
>>3

                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧∧ ..|┃┃
          三 (  ;). |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃

61 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:11:23 ID:PWe6mzN+0
カーターこそが米国史上最低大統領と思ってたが
俺は間違ったかもしれない

62 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:11:40 ID:hrbqEZmS0
SFの世界なら、各国に人口削減割り当てが決められてる頃だ。

つーかマクロ的に見て地球の適正人口数ってどのくらいよ?
だれか計算してるだろ?

63 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:12:24 ID:ns3AkumsO
キノコ雲みるのは勘弁

64 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:13:16 ID:CIFUX05AO
>>53
煽っても無駄。戦争は起きません。

65 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:13:19 ID:HK2lklmA0
ブッシュが経営で失敗ばかりだったのは
こういうKYが原因なのかな

66 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:13:22 ID:xi0i/lV1O
ブッシュもひどいこと言うね。
インド人はヒエでも食ってろ、と。
ならより悪人の支那人に言えばいいのに…。
アメリカも日本も食糧の無駄遣いは相当なものなのに。

67 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:13:50 ID:JmQ6ndtH0
インドとか支那とか人増やしすぎなんだよ
1国で10億とか馬鹿じゃねぇのか

68 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:14:08 ID:mC95g1wVO
俺はバイオエネルギーに膨大な利権があるんだと思ってる

69 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:14:14 ID:nSaHwAZa0
>>53
逆に今は日本にとってチャンスだと思うけどな。
俺個人としては日本の未来は暗くないと思う、むしろ明るいんじゃね?

食料自給率だけは上げれるんなら、上げた方がいいとおも
戦争もそうだがこの先食糧危機だけはぜっっったいに起きる。

70 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:14:30 ID:2AaD09bN0
インド政府、完璧に論破してるな。

71 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:14:38 ID:8M1f+np+0
目糞鼻糞

72 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:15:16 ID:KxlOg02H0
>>65 そもそも一時期ブッシュはアル中だったはず。
これは本人も述懐してるようだからガチで真実なんでしょうよ。


73 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:15:51 ID:diZdfppW0
>>62
根拠は知らないが、35~40億人と言われてるな。
この程度の人口のまま推移していけば、食料も燃料も逼迫しないそうだ。

確か、世界的大企業が運営する「ローマクラブ」の試算。

74 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:17:17 ID:aDPf1N5rO
これは間違いなくブッシュが悪い

そういう外交カード使ってんのに他人のせいにすんなよな

75 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:17:41 ID:HK2lklmA0
あーでもこれハイテク労働者へのリップサービスなんだろうな
いま職を奪われる事が急増してるから
でも労働者の支持取り付けて良い事あるのか?
マケイン支持者を増やそうって魂胆か?

76 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:18:53 ID:Nn6PgNA+O
一昔前、地球の最大扶養人口は60億人と言われてたのに
今、66億7千万人で毎日20万人増加中
もう、ダメかもしれんね

77 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:19:46 ID:ucxTxXaY0
インドじゃねぇだろ中国って言えよ

78 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:19:53 ID:gv/XGPbP0
ウルトラセブンの最終回で「人類25億人を皆殺しに・・・」と宇宙人が
アマギ隊員にとり憑いてしゃべってたような記憶が。
40年前は25億人位だったんだなぁ。

79 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:20:23 ID:JgwECQ0r0
そろそろ投機マネーを真剣になんとかしないと
色んな面で不都合になってきてる
原油はもちろん穀物の先物相場もそうだ。
実需関係だけで大体の相場が決まるように制度を変更できないものなのか?

80 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:21:53 ID:tEzUN8V90
この時勢で中国じゃなくてインド??


81 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:22:02 ID:Ioh4gHIW0
中国人たちが贅沢を覚えたせいでバターとチーズがなくなったのです

82 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:22:08 ID:qGI1n/6z0
取り合えず言えるのは、肥満大国(笑)なのによくそんな事が言えるなとw
食料もエネルギーもがぶがぶ消費した結果だよ

83 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:23:00 ID:nSaHwAZa0
中国の食料の物価高ってかなりやばいらしいね?
インドはどうなんかな?

84 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:23:03 ID:hjDGlGb30
知能を疑う発言だな。

85 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:23:37 ID:1H65GeBX0
>>79
先物を悪と考えるのはいかんよ
需要に供給が追いつかないのが原因であって
そっちをなんとかしないとより酷い事態になる

86 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:23:44 ID:+iss6+wM0
中国だろ。

87 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:24:30 ID:bP1LPQ2o0
インド人のほうが賢いわ。

88 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:26:37 ID:82Qj6fQ00
>>40
あーすっげーそれわかるわ

89 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:26:53 ID:aBJQOjRi0
ブッシュ米大統領「インドが豊かな生活求め始め、食糧が高騰」発言→インド主要紙「米のバイオエネルギー政策が主因」と反論

ほかの国「お前らのせいだよ・・・ 後中国な」


90 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:29:08 ID:2BUTJA190
サブプライム資金が流れて高騰してるんだろ
めーわくな話だ

91 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:29:17 ID:DrEar2Vf0
おまえらが言うな

92 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:30:05 ID:67iZqucNO
両方正解。

93 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:30:21 ID:lHCl92Mt0
>>85
それは違う。投機マネーが商品高騰の原因だよ。

94 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:30:48 ID:vgQFxoV40
日本の食糧はカロリーベースだと結構国内自給でまかなえる
ただ食糧を食品に変える人件費などの製造コストが高いので冷凍食品や加工食品などを外国で製造・輸入
だから自給率が低いって話を聞いたけどホントなのかな?

95 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:30:52 ID:Mlu+UMmc0
迷わずチャンコロを皆殺しにしろよ。

17 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0 件のコメント: