fx WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版): 【米国】下院がチベット公聴会 チベット仏教の支持者リチャード・ギアも参加、一部議員は中国配慮により欠席 [03/15]

自己紹介

自分の写真
ネットの 面白い情報を集めています!/ 各日記のタイトルを関連するウェブ サイトに飛ぶように設定しています! 別のページに飛ぶことがあるのはこの為です。/ ネタをネタと見抜けぬ者はこのページを見てはいけない!! このページの内容に関して謝罪や賠償を要求されてもいっさい応じません、そんなことをしたらネタにするのでよろしく(笑)。 /ゲームで焦ったらコントローラーを手から離そう!/アーカイブが長いので読みたい人は閉じてください。/アップル - Safariブラウザからみることをお勧めします。/

ブログ アーカイブ

2008年4月11日金曜日

【米国】下院がチベット公聴会 チベット仏教の支持者リチャード・ギアも参加、一部議員は中国配慮により欠席 [03/15]

【米国】下院がチベット公聴会 チベット仏教の支持者リチャード・ギアも参加、一部議員は中国配慮により欠席 [03/15]

1 :依頼842@ちゅら猫φ ★:2007/03/15(木) 15:02:17 ID:???
人権重視へ「ギア・チェンジ」 米下院がチベット公聴会
2007年03月15日06時15分

13日の米下院外交委公聴会では、チベット仏教の熱心な支持者として知られる俳優、
リチャード・ギア氏(右)も証言した

「中国は世界の指導者となるには、宇宙船や超高層ビルだけではだめだということを
理解しなければならない」

ラントス委員長は公聴会で、チベット問題などでの人権状況の改善を求めた。
ラントス氏はナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の生存者で、
人権問題への関心は強い。

公聴会に証人として出席したチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世の特使ロディ・ギャリ氏
は「議会のメンバーがチベット問題をいかに深く考慮しているかを明確に示した」と歓迎した。

ほかの委員からも中国に厳しい意見が相次いだ。共和党の筆頭メンバー、ロスレイティネン議員は
中国がダライ・ラマ側との対話に積極的ではないとし、その理由を「中国がチベットを文化的に
支配するには、宗教を抑圧するしかないからだ」と指摘した。

外交委だけでなく、下院初の女性議長となったペロシ氏も91年に訪中した際、天安門事件の死者を
たたえる横断幕を天安門広場で掲げた「筋金入り」だ。米議会では議長や委員長が議事運営に大きな
権限を持つため、これまでの軍拡路線や貿易問題に加え、今後は人権面から中国をとらえる動きが
強まりそうだ。

ただ、米中の経済的つながりの強化を背景に、米議会でも中国との関係強化を望む声が出ている。
公聴会を欠席した委員も多く、委員らの間で中国への配慮が一定程度働いた可能性はある。

(asahi.com)
http://www.asahi.com/international/update/0315/001.html

▽関連スレッド
チベット】「チベット帰還の望みない」=ダライ・ラマ突き放す-中国自治区主席[03/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173355376/
チベット】中国の民主化が必要 ダライ・ラマ14世 中国の反発も予想 [11/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163237487/
【中国】中国兵に銃撃されたチベット族の子どもたち、恐怖を語る[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161630586/
(画 像)
http://www.asahi.com/international/update/0314/image/TKY200703140411.jpg
米下院外交委員会は13日、野党・民主党が多数となった1月の新議会発足後初めて中国に関連する
公聴会を開き、チベットをテーマに取り上げた。人権派で知られる外交委のラントス委員長(民主党)
は、中国が独立の動きに神経をとがらせるチベット問題にあえて最初に切り込むことで、
議会の対中姿勢を示した形だ。

0 件のコメント: