fx WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版): エクストリーム・聖火リレー - Uncyclopedia

自己紹介

自分の写真
ネットの 面白い情報を集めています!/ 各日記のタイトルを関連するウェブ サイトに飛ぶように設定しています! 別のページに飛ぶことがあるのはこの為です。/ ネタをネタと見抜けぬ者はこのページを見てはいけない!! このページの内容に関して謝罪や賠償を要求されてもいっさい応じません、そんなことをしたらネタにするのでよろしく(笑)。 /ゲームで焦ったらコントローラーを手から離そう!/アーカイブが長いので読みたい人は閉じてください。/アップル - Safariブラウザからみることをお勧めします。/

ブログ アーカイブ

2008年4月14日月曜日

エクストリーム・聖火リレー - Uncyclopedia

エクストリーム・聖火リレー(または業火リレーエクストリーム・消火リレーフリーチベット・団体Free Tibetとも言われる)とは、夏季オリンピック2008年大会(北京オリンピック)において通常はセレモニーとされる聖火リレーを、エクストリームスポーツとして競技にまで発展させた、新しいタイプの市民参加型スポーツである。

目次

[非表示]

[編集] スポーツの概要

エクストリーム・聖火リレーは世界を股にかけた、「史上最大級の障害物レース」とも呼ばれる団体競技である。なお参加者の防災・防火意識を競い高めるための競技であり、時事問題等とは一切関係ない。

本来のルールは「聖火を運び終えたら、リレーチームの勝ち」、「聖火を奪い取ったり消火すれば、妨害チームの勝ち」 である。今回は通常の聖火リレーとは異なり、護送車や船舶、自転車の使用が特例として認められた。リレーチームはIOCおよびオリンピック委員会の選定し た選手、各国オリンピック協会の推薦する選手、および各国の警官から構成される。妨害チームは自由参加となっているが、妨害チームに参加する理由を予め宣 言しなければならない。

記念すべき第一回大会では、3月24日のスタート地点で行われた採火式典の最中に、妨害チームの国境なき記者団代表のロベール・メナール 氏ほか2名がいきなり登場。試合開始前のアタックで新競技の開幕に花を添えた。第一回大会ではイギリス(4月6日)、フランス(4月7日)、アメリカ(4 月9日)が有力チームとされている。

一方で媚中派と見られている日本チームも、一部の関係者筋では意外なダークホースかもしれぬと世界の注目の的となっており、過去のメダリスト陣を擁するリレーチームとの間での熱戦が期待される。

[編集] 開催要件

エクストリーム・聖火リレーはオリンピック開催時に必ず開催されるとは限らない。開催されるか否かは開催国の情勢に左右される。以下のような国でオリンピックが開催される場合、エクストリーム・聖火リレーが競技に採用される可能性が高い。

  • 独裁国家である
  • テロ支援国家である
  • 言論の自由が認められていない
  • 信仰の自由も認められていない
  • 民族浄化を行っている
  • 日常的に五輪をボイコットしている
  • 大気や水、土壌の全てが汚染されている
  • 莫大な毒入り製品を輸出している

なお、以上のような開催要件を満たす国で今後オリンピックが開催される確率は非常に低く、次回のエクストリーム・聖火リレーが催行される可能性は薄 いと思われるが、エクストリーム・聖火リレーの開催国が妨害チームとして参加することで小規模ながら実施されることも予想される。

また、第一回大会開催中にIOCが第一回のエクストリーム聖火リレーの状況を受けて、次回のカナダ・バンクーバー冬季オリンピックにおいては国際的な聖火リレーを行わないことを決定した。 そのため、今後数十年の間は開催されないものと思われる。

[編集] 特徴

  • 公式競技としてはまだ認定されていないエキシビジョン競技ではあるが、一般人の参加(ただし妨害チームに限る)が認められたオリンピック史上初の競技であり、近代オリンピックの精神である「参加することに意義がある」を具現化した競技とも言える。
  • 競技あたりの参加者数が2008年4月9日現在、常に史上最高をマークしている。
  • 車両に搭乗しての参加が認められた(ただしリレーチームに限る)史上初の競技である。
  • 競技場が開催国内に限らない、極めて異例の競技の一つである。
  • リレーチーム、妨害チーム共、参加人数等の詳細に規定はない。参加人数が多いほど、得点も期待できる。
  • 妨害手段は後述する禁則事項はあるものの規定はない。むしろ予想されなかった意表をつく表現手段が評価される。
  • リレーチームには、MEN IN BLUEと呼ばれる経歴不明のボディガードが付く。中国の軍人らしいということと観光ビザで入国したということ以外謎に包まれた集団であり、その正体は各国の主催者にも知らされていないらしい。また身に着けている青いジャージから、通称青服と も呼ばれる彼らは中国各地から選抜された精鋭中の精鋭と噂され、その戦闘能力・身体能力はオリンピック選手をも遥かに凌ぐと言われている(100mを8秒 台で走る)。弱点はないに等しいがマージャンなら隙をみせるかもしれないと、日本が世界に誇るギャンブラー蛭子能収との勝負が期待される。そして彼らは、 味方であるはずのリレー参加者(柔道の金メダリスト)でさえも恐怖を感じる威圧感を誇っているらしい。実は、この競技の影の主役ではないかとささやかれて いる。また、「走れ」「止まれ」「上げろ」程度しかしゃべることができないため、その中身は先行者型サイバネティックなのではないかとウワサされている。 だってサングラスだし。愛称に英語名を用いる中国の慣習に従い、リーダーは「エージェント・スミス」と呼称されているとされる。だってサングラスだし。


以上のような類を見ない特徴を有する競技であるため、ニュースサイトがトップページで取り上げ、ストリーミングによる生中継が行われるなど、世界中から注目を集めている。

[編集] ルール

基本ルール
リレーチームが聖火を目的地まで無事に運び終えた場合、リレーチームの勝利となるというルールであった。:しかし、消火された場合は可 能な限り再点火してリスタートするというルールに変更されたため、従来のルールでは妨害チームがあまりにも不利になってしまった。更に、妨害チームの演技 に対して順位をつける事で競技性の向上を図るため、妨害チームの行動を得点に換算して評価する方式が採用された。:後に記述する得点リストは暫定版であ り、採点方法は継続して議論されている。
演技時間
あらかじめ定められた時間内のパフォーマンスのみが採点の対象となる。よって、前夜祭等も採点の対象外である。:アメリカ・サンフラン シスコでは競技が行われる2日前、金門橋によじ登り横断幕を掲げた7人が逮捕されるという、本来ならば非常に高い技術点、美術点獲得を期待できるパフォー マンスを披露したが、残念ながらこれは採点の対象外である。
失格
妨害チームの演技によってリレーチームの走者が危害を被った場合、妨害チームの失格となる。

[編集] 技術点

抗議(1人あたり1点)
抗議により得られる得点が妨害チームの基本点となる。それゆえに以下で述べる技によって得られる得点にも大きな影響を与える。
高得点を狙うためには政府やマスコミの協力が欠かせないが、路上でのビラ配りや呼びかけ、インターネット等を利用した広報等の草の根活動を欠かしてはならない。そのため、競技に参加できない人も事前の活動で自国の得点アップに貢献することが可能である。
国レベルの抗議の配点については論議中 該当の人口の桁x500点? 可決団体の所属者数?
聖火ランナーにタッチ(1人あたり5点)
エクストリーム・聖火リレーに何らか影響を与えなかったものの、ランナーの身体に接触したものに点数を与えられる。
ただし、女性ランナーにおっぱいタッチしたものは妨害とみなす。
妨害(1人あたり10点)
エクストリーム・聖火リレーに何らか影響を与えたものに点数を与えられる。
水鉄砲攻撃や自転車などの特殊装備を伴った、秀逸な妨害に対しては別途追加点が与えられる。
乱入(1人あたり50点)
走者の進行を阻むことに成功した場合に与えられる。乱入者がリレーチーム側の関係者である場合、特殊な職業についている場合、マスコミに晒された場合には別途追加点が与えられる。
音響機器破壊(スピーカー1機15点、本拠地200点~)
後述するリレーチームの演技「狂騒曲(Loud Concert)」専用のカウンター演技であり、大音量の楽曲を流すスピーカー1機を破壊する毎に与えられる得点。
これを行うことにより、演技「狂騒曲」の効果を軽減することが出来る。
また、本拠地に突撃を仕掛け、演技に使用されたテープなどを奪取、破壊、または機材そのものを破壊し、演技不能にすると別途得点が加算される。
なお、本拠地の規模(破壊の場合は破壊出来た割合)に応じて得られる点数は変動するので、得点を大量に得られるチャンスでもある。
演技「逮捕・拘束」へのコンボを繋げる手段としても非常に有効であるが、やりすぎは禁物である。
消火(1回当たり1500点、種火9000点)
競技中に聖火が消えた場合、1回ごとに妨害チームに与えられる得点。アメフトでいうタッチダウンにあたるものであり、妨害チーム側は常にこれを目指すことになる。
非常に高いポイントが加算され,暫定総合1位=消火・消火未遂数1位であることが多い。消火無くして勝利無し。
聖火はいくつかの予備が用意されているため、同時消しによって高得点を稼ぎ出すことが出来る。
種火を消火した場合、ボーナス点として9000点が与えられるが、これを決めることができる状態とは麻雀でいうところの国士13面待ち状態である。
鎮火
火種を含む全ての聖火を同時に消火し、競技の続行が不可能になった場合、その時点で優勝を決めることが可能であり、柔道でいうイッポンにあたる。
また、火種を含む全ての聖火を別の由来の火にすりかえた場合も同様。これはただすりかえるよりも、妨害チームの参加事由に即した、もし くは連想させる由来のものであれば別途追加点が与えられる可能性がある。例えば日本であれば、平和を参加事由とした場合、リレー当日に間に合うように広島 の平和記念公園から炎を運んでくる、等。
乱闘(100点~)
妨害チームとリレーチーム間で乱闘が発生した場合に与えられる得点である。乱闘の規模に応じて得られる点数は変動する。次に述べる逮捕との組み合わせで高い得点を得ることが期待できる。
逮捕・拘束(1人あたり50点)
妨害チームに逮捕者が発生した場合に与えられる得点。状況によっては一発逆転が可能な要素と言えるが、やはりやりすぎは禁物である。

[編集] 美術点

旗(1点~)
妨害チームが持ち寄った旗やプラカード等に与えられる芸術点。参加者が多ければ多いほど高得点が得られる可能性が高くなる。
ピカチュ○ウナル○ト等の人気キャラクターを使用することで絶大なアピールをすることができるものの、これは反則行為にあたるため本大会での使用はペナルティが課せられると思われる。
  • 「よく似ているかも知れないが、これはオリジナルキャラクターである」と言い張ることでペナルティを逃れられるかどうか議論中。
開催国の国旗を聖火によって燃やす場合、美術点は高くなると思われるが、法的なペナルティが科せられる可能性もまた大きい。
なお、第一回大会では特別ルールとして、チベット国旗には高い美術点が与えられるという規定が設けられている。
衣装(1点~)
デモ隊の衣装に与えられる芸術点。デモとしての機能を果たす衣類のみを対象に加算される。例として、英国ではリレーチーム側の服装(警察官)に扮した妨害チームのひとりが、聖火に対して消火器をブチマケタ例が存在する。チベット仏教徒が着る僧衣はチベット仏教を信仰するのものしか着用が許されておらず、チベットに対する侮辱と見なされる恐れがあるので注意。
手製戦車(1点~)
ダンボールなどによる手芸、職人技を駆使したハンドメイドに限る。本物の戦車は工場での機械生産のため個人の創造性が皆無とみなし、ペナルティとする。

[編集] 構成点

警備(1点~)
リレーチームにどれほどの警備体制を築かせたかどうかが評価される。高得点を得るためには政府の協力が不可欠であるが、国によってはマジで危険な目にあうため、妨害チームは高い得点を得たからといって油断をしてはならない。
フランスチームは走者1名に対して装甲車48両、警官(ローラースケート装備)100人、消防隊員100人、白バイ65台、さらに上空にヘリコプターとセーヌ川には警備ボート[2]という総勢400人を超える警備体制をリレーチーム側から引き出すことに成功した。また、競技の後半で更なる警備の強化を余儀なくさせるなど、他の追随を許さない圧倒的な構成力を世界に見せ付けた。
ルート変更(50点~)
予定されていたルートが変更された場合、ルート変更の程度に応じた得点が与えられる。走者が護送車に乗って移動した場合や、リレー国の拒否によりその国での走行がなくなった場合にも得点が与えられる。
トーチトリックは原則これに加点とする
MEN IN BLUEの逮捕(300点~)
MEN IN BLUEからの暴力行為を引きだし、MEN IN BLUEを逮捕まで至らせた場合に与えられる。日本国警察が、開催国側が派遣する警備要員による妨害活動への実力行使は一切認めない方針を示したことか ら、このルールが追加された。なお、MEN IN BLUE の身分が不明のため、警察に華麗にスルー(外交官特権を持っている等)されるケースも想定される。非常に難易度と危険度の高いプレーである。
中断(3000点)
リレーチームを競技続行不可能まで追い詰めた場合に与えられる得点である。本大会では優勝候補のフランスチームが期待に背くことなく中断点を獲得し、優勝候補の意地を世界に見せ付けた。
リレー国政府による遺憾の意(150点)
IOCによる遺憾の意(200点)
オリンピック開催国による遺憾の意(300点)
第一回大会におけるエクストリーム・聖火リレーにおいては中国からの遺憾の意が対象となるが、これに関する得点は極めて困難である。
そもそもにこれの得点は競技の開催に異議を見出すことと同意のことであるため、これに関しては点数の変更が現在協議されている。
現段階(4月12日現在)において、これを獲得した国は皆無である。
オリンピック開催国による謝罪と賠償の要求(300点~)
上記の「オリンピック開催国による遺憾の意」に対する加点法の見直しで追加された項目。要求の度合いにより点数が増える。これにより日本チームが俄然有利になるとの声もある。

[編集] ペナルティ

ペナルティの節に示される点数は、妨害チーム側に責任がある場合は減点、リレーチーム側に責任がある場合は加点である。

死亡 (1人につき3000点)
行方不明(1人につき2500点)
重体(1人につき500点)
重傷(1人につき50点)
軽傷(1人につき1点)
エクストリーム・聖火リレーはスポーツである。妨害チームが度を越えた妨害行為で相手を殺傷することは勿論、自らが死傷するような行為もしてはならい。
リレーチームも妨害チームを殺傷してはならない。怪我の程度の変更申請(重体の者が死亡した、死者が生き返った等)は競技終了後3日まで認められている。
なお、妨害チーム側に責任がある場合のみ、失格の可能性がある。
武器及び兵器の使用
妨害チーム、リレーチーム共に殺傷能力の高い武器の使用は禁じられている。なお、死傷者が出た場合は別で加点または減点される。以下参考として代表的な武器とその点数を挙げる。
開催国の国旗(1つ1点)
リレーチーム側に属すものとみなされ、ペナルティとして妨害チームの得点に加点される。
刃物(1つ5点)
刃物を用いて妨害したり警備することは禁じられている。携行は競技会場の法律による。
銃(1発10点)
実弾のみ。非殺傷弾及び空砲は除外。携行は競技会場の法律による。
砲(1発100点)
実弾のみ。携行も禁じられている。でんじろう砲は除外。
ミサイル(1発500点)
なお一発なら誤射かもしれないので、減免される場合がある。
爆弾(1発500点)
癇癪玉や水爆弾の使用は禁止されていない。
戦車(1台100点)
戦車の使用は認められていない。砲のない装甲車は可(ただし使用の際は所属部隊名を新聞紙で隠すこと)。万が一の戦車登場の際には、全力でもって戦車の前に立ちはだかり、我ら無名の反逆者たるべし。
大量破壊兵器(1発10000点)
生物、化学、核兵器の使用は認められていない。
その他
予想外の武器及び兵器が登場した場合は、協議の上判断する。これらは、実際の被害状況によって点数が増減する場合がある。


[編集] 技名

まだ開催されたばかりの本競技であるが,両チームから驚きの新技が続出している。 それらの中から特に優れた技を下に挙げる。

[編集] リレーチーム

サプライズ・チェンジ(Surprise change)
あらかじめ定められていたルートを競技直前に短縮し、さらに競技当日にそのルートを完全に無視するという大技。
トーチ・イリュージョン(Torch illusion)
トーチ・ハイドで人前から姿を消した聖火が別の場所に現れるというエンターテイメント性に満ちた大技。
「nice boat.」等と組み合わせることで成功確率が大幅に向上する。
トーチ・ウォーク(Torch walks)
既に「リレー」とは呼べない距離(20hyde程度)の距離を歩いて移動し、次のランナーに聖火を託す技。
トーチ・直帰(Torch Returns Suddenly)
聖火をバスに乗せたまま、閉会式をスルーして空港まで送り届けるという悪魔の技。
トーチ・ドライブ>トーチ・ハイウエイ>トーチ・直帰を決められると妨害チームはもう手も足も出ない。
トーチ・ドライブ(Torch drives)
聖火を乗せた護送車と、それを取り囲む多数の車両で街中をパレードするという大技。
これを使用した場合、一瞬で道路の交通網を街中ごと氷結させる。相手は死ぬ。
予定外のコースをドライブする場合、その威力はさらにすさまじいものとなる。
詳しくは別ページトーチ・ドライブの頁を参照。
トーチ・ハイウエイ(Torch highway)
高速道路上で競技を行うことで,妨害チームの得点機会をことごとく奪い去るという恐ろしい技。
映画「スピード」にインスパイアされ、本場アメリカで生まれた。
トーチ・ハイド(Torch hyde)
ランナーが倉庫の中に姿をくらませる技。この後、通常はトーチ・イリュージョンに繋げる。
しかし、あえてトーチハイドを序盤に発動し、そのまま競技を終了することで高得点を狙うという選択肢も考えられる。
トーチ・バス・ガード(Torch bus guard)
ランナーの前後を大型バスで挟んで前後からの攻撃を防ぐ技
左右を挟まないことについては、お察し下さい
ロシアン・トーチ(Russian Torch)
中ソ紛争以前に伝授された技。公式にはモスクワ五輪で初めて使用された。ソビエトロシアでは、聖火がランナーをリレーする
ナイス・ボート(Nice boat.)
ランナーが乗っていると見せかけて、妨害チームを釣るための偽装船を用意する技。
ジャズ・バンド(Jazz Band)
セレモニーを盛り上げるために演奏される。しかし、その曲の内容は弾圧や抑圧を暗喩するブルースであるため、妨害チームの潜入工作である可能性も否定できない。
場末のバーでビール飲みながらバンドリーダーが「どうせわかんないし、やっちゃえ」と言ったとか言わなかったとか。多分言ったと思う。実にブルースである。
パンツァーカイル(Panzer Keil)
重(獣?)装甲車両を先頭に押し立てて楔形陣形にて妨害チームを押しのける技。
由来はあの国らしい。
自作自演(Making and playing by oneself)
リレーチーム側が現地の留学生を雇い、妨害チーム側の人間に変装させて妨害し、妨害側への批判を増やそうとする技。
しかし、この技がバレてしまうとリレーチームにとって大きな痛手となる。
パリ大会で、この技が使われたのではないかという疑惑が浮上している
狂騒曲(Loud Concert)
スピーカーで増幅された大音量のクラシックをリレーコースに流すことで、声による妨害チームの抗議を掻き消し戦意を挫く技。
分散した妨害チームが合流できなくなり意思の疎通もままならなくなる上、あたかも歓迎ムードがあるかのように演出できてしまう高度なプレイ。
妨害することが事実上不可能であることから、今後妨害チームが如何に対策を行うのかが注目される。
戦勝軍事パレード(Torch Victory military affairs parade)
聖火リレーをまるで戦勝軍事パレードのように変えてしまう技。
リレーチーム側が圧勝体制にはいったことを世界中にアピールし、妨害チームの士気を奪う効果がある。
ただし、副作用としてリレーチームの勘違いっぷりを世界中にアピールしてしまう事、地元の治安が悪い事を晒す事になるため、使用上の注意を読んで正しくお使いください。
メディア・コントロール(Media control)
恫喝、買収、記者協定などあらゆる手段を使用して、地元メディアを支配下に置く禁断の大技。
審判官を混乱させ、妨害チーム、一般観客の士気を著しく減退させる。
使用すると効果が抜群な場所と逆効果を及ぼす場所があること、ほとんどチート技であるので多用はお勧めできない。

[編集] 妨害チーム

護送バス誤爆
聖火を乗せた護送バスと間違えて、一般のバス車両にいろいろしちゃう技。残念ながら釣られちゃっただけで得点にはならない。紛れ込んだバスが悪い。たぶん。
やわら○か戦車(ダンボール製)
自作の戦車を用意するという美術性の非常に高い技。見た目が貧相であるほど得点が高い。
ジャイアンリサイタル
気絶する人が多いほど得点が高い。ジャイアンのみなせる技。
フラッグ・イン・ザ・エアー
空中でアクロバティックに開催国の機嫌を損なう旗をひるがえす技。場所にはビルや塔、どこでも良いが出来るだけ高く、地上から目立つ場所でなるべく大きな旗を、観衆の目を引くようにひるがえせると高いポイントが入る。これに加え世界的に著名なテレビ局や記者などを大量に引き付けられればさらに高得点が入る。
アクロバティック点は地上から目立つ演出だけでなく、どれだけ大量の警官を地上待機させ、下界の警備を手薄にさせたかにもよる。
代表的な例としては第一回大会のフランス・パリのエッフェル塔でのこの技が挙げられる。

[編集] 第一回大会(2008年北京五輪

[編集] ルート

  • 本大会ではスタート地点はオリンピック発祥の地であり、前回開催地であるギリシャのオリンピアである。
  • 競技期間は公開種目だった過去の開催を超え最長で、2008年3月24日から8月8日の137日間に渡って行われる。リレー距離は13万7000km(エクストリーム・聖火リレー最長記録)。ルートには標高8848mのチョモランマも含まれる。
  • リレーチーム側には中国人の屈強な警察官20人、および現地警察が護衛につく
  • 2007年4月、五輪組織委員会はリレー経路について、香港から中国と対立している台湾に渡る(下記表の21番と22番の順番を逆転させる)ルートへ変更を行った。このことについて台湾のオリンピック委員会は、「中国が台北を自国内の路線と位置づけようとしている」として抗議、聖火の受け入れを拒否し、台湾はリレーのルートから外れることになった。
  • Relay Route

[編集] 競技結果 (妨害チーム側)

3/24 アテネ(ギリシャ:首都)
採火式・式典乱入で3名拘束。リレー6人拘束。
3/27 テッサロニキ(ギリシャ)
30人以上が警察と揉み合い。
3/28 ボロス、ラリッサ(ギリシャ)
1人逮捕。数十人が警官と揉み合い。抗議集会。
3/30 アテネ(ギリシャ:首都)
コースを大幅に短縮。引き渡し式典で13人拘束。
4/2 アルマトイ(カザフスタン共和国)[棄権]
妨害チーム現れず、棄権とみなされる。
4/3 イスタンブール(トルコ)
6人拘束。大規模抗議集会。
4/5 サンクトペテルブルク(ロシア)
横断幕を掲げ1人拘束。
4/6 ロンドン(イギリス:首都)
37人拘束。大規模抗議集会。ロンドンのイギリスチームはさすが紳士の国らしく、自転車で突貫をかます者や消火器を持って突貫ぶちかます者が続出。トーチをテムズ川に投げ込めば芸術点の加算で優勝は確実だったが残念ながら行われることは無かった。
4/7 パリ(フランス:首都)
28人拘束。リレーチームは総勢400名によるパンツァーカイル(Panzer Keil)にて突破を図るも 、関係者が3回も火を消すと言う空気を読んだ事態を起こし優勝候補の一角である(一部では関係者が火を消すのはルール上問題ないのかという意見もある)。
リレー中止という審査員が事前に想定していなかった華麗なプレーも飛び出した。しかしながらこれは妨害チームのプレーを阻むものであるため加点を行うべきであるとの声もある。
また、国境なき記者団のメンバーらがノートルダム寺院とエッフェル塔に手錠五輪の旗を掲げるというパフォーマンスを見せ、拍手喝采を浴びた。
4/9 サンフランシスコ(アメリカ)
開始前、市議会は「聖火を警戒と抗議をもって迎える」ことを決議。開催の二日前に金門橋にて男女3人がよじ登り、「チベットに自由を」 と書かれた横断幕を掲げ逮捕されるという華麗なプレイベントが行われたがルール上「前夜祭」に当たる為、残念ながら加点対象とはなっていない。同じ理由で 開催数時間前に妨害チームセスナの「San Francisco supports Tibet」の横断幕vsリレーチームセスナの北京オリンピックを賞賛する横断幕(内容は不明)というセスナ機合戦、妨害チームによるダンボール戦車での 天安門寸劇という芸術性高いプレーも今のところ加点対象には含めていない。戦車自体は美術点に加算。
開始直後、聖火ランナーが倉庫へ消える(トーチハイド)というエクストリーム・マジックショーを披露し、芸術点を稼ぐ。偽の船や車を出し攪乱させた隙にバスで聖火を輸送するトーチドライブというトリックプレイを使用。高度な戦術を見せつける。
直前に短縮修正して発表し直したルートと全く別のルートで攻めるプレイ(サプライズ・チェンジ)に妨害チームは混乱。しかし、後半妨害 チームの猛烈な追い上げで、横断幕展開や突撃などが行われたが、鉄壁の守りによって阻まれた。その後、一般人が立ち入れない高速道路へと移動し(トーチハ イウェイ)、妨害チームの裏をかく作戦に出る。さらに、閉会式を中止し空港直行、強制送還(トーチ・直帰)というウルトラCをも成功させた。
リレーチームのエンターテインメント性と戦略性は高く評価される反面、資金力によってここまでの戦力差がでるのは公正ではないとの声もあり、また、リレーチームが棄権したとみることもできるため、さらなる追加点も見込めるかもしれない。
また、リレーチーム側にチベット国旗を隠し持っていたランナーが2名おり、もっとも聖火に近づいた妨害チームであるといえるだろう。
結果的に中国人との衝突やリレーに乱入を試みたりしたが1人の拘束者で済んでいる。実にフェアプレイである。
4/11 ブエノスアイレス(アルゼンチン:首都)
世界一フットボールがうまいDQNが出走を取りやめるという、審判員、一般観客をがっかりさせるくらいの常識的な行動でスタートした。
今回はリレーチーム側の本気度が目立った戦いとなった。リレーチーム側は禁断の技と見られており、長野で使用されると見られていた、Media controlを使用。おかげで審判員はその大技のすごさにがっかりすると共に、妨害側の採点に苦慮する羽目に陥る。
妨害チーム側は水爆弾を使用、消防車の噂はブラフだった模様。偽聖火リレー、乱闘も敢行されたものの、大魔法Media controlの前には審判員の目に留まらなかったり、著しい不利を受ける。
リレーチーム側は手を抜くことなく、トーチバスガード(Torch bus guard) nice boat.ならぬnice canoe.妨害チームホイホイ、狂騒曲(Loud Concert)などを使用した。
もはや妨害チームの抵抗もないと見たのか、リレーチームはついに、華僑動員兵を投入して、戦勝軍事パレード(Torch Victory military affairs parade)を敢行。ここは赤の広場か、天安門か・・・。
そのまま一気に閉会式まで押し切り、ロンドン以来の勝利の美酒に酔う事となった。
閉会式最後に妨害チームが旗を持って現れていたが、時既に遅し。リレーチームは、余裕とばかりにガン無視を決め込むのであった。
また、現在未確定情報ではあるが聖火護衛部隊、所謂青服の1名がサンフランシスコ→ブエノスアイレスの道程で行方をくらましたという情報も流れている。
ちなみに審判員がMedia controlのおかげで貧乳ねーちゃんとエロ親父の記者会見に目がいっていたのについてはお察し下さい
4/13 ダルエスサラーム(タンザニア)
試合前にケニアの環境活動家でノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイ氏がリレー辞退を表明。
世界中のメディアがタンザニアの更に南にあるジンバブエで行われている大統領選挙による予想の斜め上を逝きすぎた黒い奴の去就を注目する中、想像以上に誰にも注目されない状況でスタート。
一応地元警備担当による「抗議、妨害などがあればすぐに逮捕する」という通常ルールの再確認がなされたものの妨害チーム自体が現れなかったらしく、棄権扱いらしいよ。
だって世界中ジンバブエの情報ばっかりで聖火到着の映像しかないんだもん。(Natural Media Control?)

[編集] 今後の競技予定・見どころ

4/15 マスカット(オマーン:首都)
現時点では特筆すべき情報は明らかにされていない。
なお、国際空港は想像上の空港であり、実在するあわびやバターとは一切関係ありません。
4/16 イスラマバード(パキスタン:首都)
数年前からイスラム武装勢力らによる在留中国人を狙った拉致や爆弾テロが相次いでおり、一方で3月末には対話路線を掲げるパキスタン新内閣が発足。警備はさらに強化されると見られる。
4/17 ニューデリー(インド:首都)
注目度はアジアNo1。数日前から特殊部隊が送り込まれる見込み。また亡命したチベット人が最も多く住むと言われているため、高得点の 期待がかかるが、ダライ・ラマが非暴力を掲げているため、派手なパフォーマンスは見られないとの見方もある。ランナー二人(サッカーインド代表主将と元国 家警察高官)が既に辞退。妨害チームが生物兵器として牛や象の大群を繰り出すのではないか、という期待が高まっている。リレーチームはすでに、距離を 2~3kmに縮めたり、走者と観衆を隔離するフェンスを2重に設置し文字通りの鉄壁(Iron-Block)によるガードの展開を予定している。
4/19 バンコク(タイ:首都)
「微笑みの国」にふさわしい笑顔での演技が期待される。得意技は「水掛祭」。またセレモニーにて首都バンコクの正式名称を言わせる事による「時間稼ぎ」にも期待。ランナー一人(タイ王室関係者)が既に辞退。
4/21 クアラルンプール(マレーシア:首都)
大会ホスト国がコースの非公表や短縮を要請。
4/22 ジャカルタ(インドネシア:首都)
大会ホスト国がコースの非公表や短縮を要請。また、一般客による聖火リレーの見物が禁止されたようである。これにより得点が大幅ダウン となり、インドネシアにとっては不利な状況となった。さらに、中国側がスポーツ施設内の周回ルート(Torch in home)に変更するよう要求し実施される模様。
4/24 キャンベラ(オーストラリア:首都)
政府がコース縮小を検討と伝えられる。また、未確認情報であるが中国の警備隊との並走を認めないという一報がある。
4/26 長野(日本)
中国から競技を鎮圧するよう得意の内政干渉で指示されるも当局はニヤニヤとどうともとれない表情で右から左に受け流した。[3]
これを受けて両陣営の気合が高まる中、ロンドン、パリの競技を見たリレーチーム側が「バカなことをやってるよなと思いますね」と早くも 妨害チーム側を挑発。しかしこれは「日本ではあんな安易な実力行使では済まない筈」という意味だとする見解もあり、実際リレーチーム側は先の発言の後に 「もっと違うやり方があると思います」と、より衝撃的な抗議手段に対する警戒も滲ませている。
しかし、2008年4月10日にこの発言はエクストリーム・オリンピック第24回大会のエクストリーム・謝罪予選競技の一環であったということが判明した。[1]
中国側は、小日本など余裕とばかりにMEN IN BLUEを2人しか投入しないことを発表し、妨害チーム側を挑発、さらに地元リレーチーム警備担当はそのMEN IN BLUEに実力行使をさせない旨発表し妨害チーム側を焚きつけている。
さらに、地元リレーチームは「コースの変更はありえない、たとえ日本のリレーチーム本部の要請があったとしても変更しない」と漏らしており、リレーチームはここ長野で乾坤一擲の大勝負にでる模様である。
ロンドン、パリ、サンフランシスコと明確な違いを見せる為、スタート地点の善光寺自体が世界初の「出発地点のボイコット」という異例の展開を見せる可能性が示唆されている。
サンフランシスコでの文字通りの離れ業「トーチハイド」に対しては、本来のコースを偽者が適当なトーチを持ってフリーチベット、チャイナフリーを掲げて観衆の前をソレらしく走って見せるという、コスプレや影武者のような日本の色を出した大胆な対応策が提案されている。
応用として、偽の開会式、偽のキャスト、偽の聖火にて、本物よりも早く予定のコースをフリーチベット、チャイナフリーを掲げたランナー に走らせる、というエキセントリックな抗議方法も提案されている。この場合、厳戒態勢の中、どこまでソレらしく紛れ込むかが鍵となっているが、トーチを奪 うような直接的な乱入でない為当局の目を盗みやすい利点がある。
なお第一走者は当日まで非公表であるが、プリンセス・テンコーの起用が有力視されており、金正日絶賛のイリュージョンでここまで押され気味のリレーチーム側が一発逆転を狙う模様である。またそのまま平壌へ現れ、北朝鮮の失格を取消にするとの情報もある。
また、競技開催数ヶ月前から広範囲な地域で中国製の一部加工食品が店頭から姿を消した。これは妨害チームの買占めによるものであり、何らかのパフォーマンスの材料に使われるのではないかと期待されている。
日本当局は華僑防衛軍の上陸を拒否。妨害チームの良心次第の面も。
フランスのパフォーマンスチーム「国境なき記者団」が日本においても、妨害チームに加わることが決定した。これにより、日本チームの点数の底上げが期待される。
なお、自然現象による消火は加点の対象とならない。
4/27 ソウル(大韓民国:首都)
チベット問題で全く存在感の無い潘基文国連事務総長に代わって、ウリナラ(わが国)としてのプライドを見せるべきとの声が、多数のネチズンから上がっている模様。とりあえずの目標は「チョッパリに負けるな!」である。また、同国のとある筋からは聖火や中国とは無関係な「日帝36年の植民地支配」、「独島は我が領土」、「五輪の起源は韓国」といったいつものデモと放火が便乗して行われるのではという期待も高まっている。
4/28 平壌(朝鮮民主主義人民共和国:首都)[失格]
国連、職員らの参加取り止めを決議。これにより競技失格処分。
5/1 台北(台湾)[棄権]
聖火の受け入れを拒否(理由は上述)。走行を拒否することによる加点が検討されたが、競技およびパフォーマンスが行われないため棄権扱いとすることが事務局により決定されたようである。だってつまんないじゃん。
5/2 香港
事前の練習試合の結果、消火される危険の高い地点が判明。ルートの短縮検討はもちろんのこと、次の開催地マカオへの聖火輸送を船舶から空輸に切り替えるなど、熾烈な情報戦が早くも開始されている。
5/3 マカオ
現地では去年けが人を多く出した大規模なメーデー集会が5/1に予定されており、警官隊の体力が心配される。
試合後聖火は一旦中国国内へ入り、特別試合を除いてはオフシーズン、文字通りストーブリーグに突入する。チョモランマ登山での聖火の活躍が期待される。
6/19-6/21 ラサ(チベット)
リレーチームが「容赦なく厳罰を下す。手加減は一切しない」と抱負を発表。各種ぺナルティの発生による高得点が期待される。
6/25-6/27 新疆ウイグル自治区
前哨として、4月に警察当局が聖火リレーを妨害する恐れがあるとして、ウイグル族住民70人を逮捕した。

[編集] 競技日程・採点結果

  • エクストリーム・聖火リレーの採点方法は、その独特なルールのためにいまだ確立されておらず、各団体において現在も協議中である。しか し、今大会のチーム順位に関してはおおむね一致しており混乱は少ない。むしろ、それぞれの視点で演技を採点するのがこのスポーツの醍醐味であるとも言え る。
#チーム日時順位得点抗議
(1点)
警備順路変更消火
(種火:9000点)
乱闘乱入
(50点)
逮捕者
(50点)
その他の得点備考
1ギリシャ3月24日-1620点200人+10点+10点+100点0点0点3人23人0点[2]
2アルマトイ4月2日棄権
3イスタンブル4月3日-820点200人+10点+10点0点0点0点6人6人0点[3]
4サンクトペテルブルク4月5日予選落ち50点-------1人
5ロンドン4月6日暫定3位5875点1000人+50点+50点+25点1500点×1+500点25人37人0点[4]
6パリ4月7日暫定1位暫定・14650点1000人+50点+50点+500点1500点×4+1000点25人28人中断3000点
構成400点
ゴール阻止
バス利用
7サンフランシスコ4月9日暫定2位9638点413(議会賛成数)
+2000人
+100点+25点+3000点0点+1000点1人1人 中断3000点ゴール阻止
順路の大幅な変更
サプライズチェンジによる
現地華僑放置
8ブエノスアイレス4月11日予選落ち240点200人+10点+30点0点0点0点0人0人0点5700人警備
水風船による消火活動
マラドーナ回避
9ダルエスサラーム4月13日予選落ち 2点







おまけ
2点
やる気なし
10マスカット4月15日-










11イスラマバード4月16日-










12ニューデリー4月17日-



+100点





13バンコク4月19日-










14クアラルンプール4月21日-










15ジャカルタ4月22日-



+500点





16キャンベラ4月24日-










17長野4月26日-










18ソウル4月27日-










19平壌4月28日失格
20ホーチミン4月30日-










21台北5月1日棄権
22香港5月2日-










23マカオ5月3日-










39チベット6月19日-
6月21日
-









高山地による酸素不足により
種火消火に期待が集まる
実現すれば優勝か…!?
41新疆ウイグル自治区6月25日-
6月27日
-







70人(暫定)

[編集] 別採点法結果

現在の暫定順位(拘束者1名につき1pt、華麗な演技にはその都度技術に応じてポイントを加算)
1位 France フランス 拘束28名 ☆トーチ自主消火3回+300pt ルート変更+100pt 聖火リレーキャンセル約3分の1+421.95/3pt(140.65pt)  ★568.95pt.
2位 Britain イギリス 拘束36名 ☆消火器噴霧+100pt 聖火強奪未遂+30pt ★166pt.
3位 Greece ギリシャ 拘束計23名 ☆採火妨害+100pt ★123pt.
4位 Turkey トルコ 拘束計6名 ★6pt.
5位 Russia ロシア 拘束1名 ★1pt.

[編集] 脚注

  1. 中国政府の弾圧により記録が無いため
  2. ただしソースはiza http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/135947/
  3. ただし、これはダチョウ倶楽部のギャグをふまえた、中国から日本代表チームへの激励の言葉だと捉える見方もある。「抗議するなよ!絶対するなよ!絶対だぞ!」。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

チベットFAQ>エクストリーム・聖火リレー

0 件のコメント: