fx WEBおもしろ情報収集用ブログ(β版): 【技術】ジェネパックス、水のエネルギーで走行する自動車を発表[6/9]

自己紹介

自分の写真
ネットの 面白い情報を集めています!/ 各日記のタイトルを関連するウェブ サイトに飛ぶように設定しています! 別のページに飛ぶことがあるのはこの為です。/ ネタをネタと見抜けぬ者はこのページを見てはいけない!! このページの内容に関して謝罪や賠償を要求されてもいっさい応じません、そんなことをしたらネタにするのでよろしく(笑)。 /ゲームで焦ったらコントローラーを手から離そう!/アーカイブが長いので読みたい人は閉じてください。/アップル - Safariブラウザからみることをお勧めします。/

ブログ アーカイブ

2008年6月9日月曜日

【技術】ジェネパックス、水のエネルギーで走行する自動車を発表[6/9]

【技術】ジェネパックス、水のエネルギーで走行する自動車を発表[6/9]

1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2008/06/09(月) 19:23:13 ID:???0
発電装置の製造や販売を手がけるジェネパックスは、開発責任者の約25年間に渡る研究の末、
『水から発電する新エネルギー=ウォーターエネルギーシステム(WES)』の開発に成功したと発表した。

WESは、温室効果ガス(二酸化炭素やメタンなど)の排出をせず、
また外部エネルギーの供給を要せずに安定した電力供給を可能にした地球環境保全に貢献できる新エネルギー技術。
特徴としては、水から電力と熱を取出す過程で、化石燃料などのエネルギーを使用しないので、
他のエネルギー源を必要としない独立電源など設置場所を選ばない。
また、インフラ整備も不要で、CO2の排出がゼロのため、環境への負担もない。

今回は開発に成功したことに伴い、6月12日(木)に大阪府庁議会会館で発表説明会を開催する。
説明会当日は、デモ機による発電の実演・WESシステムを搭載した電気自動車のデモンストレーションを実施される。
詳しい情報は下記のオフィサシャルサイトで確認したい。

なおジェネパックスは、今後自動車や船などの製造会社と協力してWES搭載の自動車や船の商品化、
家庭・オフィス・病院・データセンターなどに設置するWESシステムの商品化という2つの目標を掲げ、開発を進めていくという。

http://www.carview.co.jp/news/0/73996/

2 :名無しさん@八周年:2008/06/09(月) 19:23:44 ID:f2Cv6oYw0
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >    ゆっくり走ってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `


3 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:25:24 ID:NhWXjVal0
以下ドクター中松のコメント

4 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:26:21 ID:RF0Cqfkn0
つまりペットボトルロケット?

5 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:27:03 ID:Zgf1oe3N0
すげー早く安く商品化してくれ

6 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:27:06 ID:tD9I8E3/0
おしっこで代用できますか?

7 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:27:26 ID:svfCWG+50
ついに化石燃料の時代がおわるのか・・

原油価格ダダ下がりだったりして

8 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:27:40 ID:tV3BEX9G0
あった。
特開2006-244714と特開2005-281847だ。

9 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:28:06 ID:KqLn8BUp0
どういう原理なんだろう?
まぁ、聞いても分からんと思うが

10 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:28:11 ID:9WwUDQd/0
忘れた頃に必ず出てくるな。

この手の詐欺。


11 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:28:14 ID:5NQN9DGr0
水を電気分解して、水素を使うだけだろ

12 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:28:25 ID:OqK9c6ur0
こんなすごい発電技術、自動車だけにしとくなよ

13 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:29:11 ID:6aBkVeQY0

超伝導ブームの頃も、「うちで実用化しました」みたいな有料高額デモみたいなのがあったな~
信じて帰る田舎者も多かった。
 

14 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:31:24 ID:yDxWhK/T0
おいおい、こんな擬似科学記事にしてんじゃねーよ
エネルギーを使用せずに水から電力と熱を取り出すって物理法則に反してるだろw

15 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:31:34 ID:a3WIx51l0
100年も昔から水が燃えるとか 水をエネルギーに変える詐欺はある

水からはエネルギーは取り出せないが 銭はだまし取ることは出来る

16 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:31:53 ID:rFcEh+m70
すごい技術だ
まるで夢のよう

17 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:32:04 ID:DXqvzJbG0
困ったもんだ

18 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:32:32 ID:9WwUDQd/0
こういうのは死刑にしろよ。

19 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:33:41 ID:RNyQKQjg0
>>15
あ、上手い事言いやがった。

20 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:33:55 ID:n5GhSgxb0
猪木さんが永久機関について、何か一言あるようです ↓

21 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:34:03 ID:dmWvwEQI0
まさか 水の位置エネルギーじゃねえだろなw

22 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:34:41 ID:zuwI5BQJ0
ホームページみた。
>6月12日(木)のプレスリリースと共に発表させて頂きます。もうしばらくお待ち下さい。
だって

23 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:35:16 ID:n5GhSgxb0
>>21
それ、なんていう水力発電?

24 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:35:45 ID:k+b5lxWr0
核融合炉搭載してるんだろ

25 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:36:17 ID:YpEVEyme0
>>21
それで水車をまわして発電するんだろな

26 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:36:46 ID:etRmJc+q0
エンジンの中に水中毒人が入っているんじゃないの?

27 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:36:55 ID:dmWvwEQI0
いや、熱湯をそそいで3分走るシステムだとおもうw

28 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:37:03 ID:zuwI5BQJ0
×水から
○自ら自転車をこいで発電

29 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:37:23 ID:6OPfenPvO
これならまだ海水から不純物を一切除去して
真水を作り出す技術のほうが簡単かな?
効率がどのくらいかが鍵だけど。
それができたら、アフリカを耕地に変えられる。
象やライオンは絶滅しちゃうだろうけど。

30 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:38:49 ID:yDxWhK/T0
常温核融合炉でもなけりゃ無理すぎる

31 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:38:50 ID:a5Bj4ZnA0
水の妖精がなんとかしてくれるのか

32 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:39:20 ID:b1AetBtp0
懐かしいな、中松自動車化よ

33 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:40:04 ID:F9ecUpSW0
本社が大阪って・・・
これまた香ばしい匂いがするな…

34 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:40:12 ID:n5GhSgxb0
>>28
だれうまwwww

35 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:40:16 ID:+O8s6caC0
水を酸素と水素に分解する触媒があったとして、後何か必要だよな。

36 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:40:23 ID:dO4InFASO
水を電気分解して走る

37 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:42:17 ID:pEdThADg0
また詐欺かよwww
なんど同じやり方繰り返すんだw

38 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:42:39 ID:wwDI80wk0
永久機関みたい

39 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:43:24 ID:a5Bj4ZnA0
>>36
電力発電ですね、わかります

40 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:43:37 ID:9WwUDQd/0
乾電池を本当に乾燥した状態で置いておけば

水を注ぐと発電が始まって

あたかも水で電気を起こしてるように見せかけられるな。


41 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:43:49 ID:qNlbbFIz0
★☆★☆★☆★☆   詐欺警報発令中 ★☆★☆★☆★☆

42 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:45:04 ID:35lmc2Dj0
水となんか混ぜるんだろ。
で電気発生
もし本当ならノーベル賞間違いないな。

43 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:46:17 ID:XnVANZbx0
ドクター中松が昔発表してたエネレックスのことじゃね?
ttp://www.dr-nakamats-shop.co.jp/dr/nakamatu.html

十数年前にオカルト系雑誌に何度も紹介されてたんで覚えてる

44 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:47:01 ID:tV3BEX9G0
>>9
特開2006-244714を読むにちょっとマテなわけだが、
真面目に推測するなら、大気中の二酸化炭素が純水に溶け込むあたりのエネルギーを取る構造。

45 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:47:03 ID:F9ecUpSW0
HPより抜粋

>6月12日(木)のプレスリリースと共に発表させて頂きます。

これは面白いことになりそうだぜw

46 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:47:21 ID:jIQgDJ6B0
どうせサギじゃね?

47 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:47:22 ID:yDxWhK/T0
外部エネルギーなしってことは触媒もなしなんじゃねえの?

48 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:48:02 ID:f97PSDcD0
水という名のガソリン

49 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:49:10 ID:AqCOhOBf0
旧海軍に水を石油に換えるといって売り込みに来た自称科学者がいたな。
実験で都合が悪くなるとヒキツケ、テンカンを起こした。
結局、フラスコのすり替えがバレて捕まったけど。

まぁ、それと同じだろ。

50 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:49:21 ID:okO3YKoOO
セグウェイよりがっかりに1000メセタ

51 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:49:30 ID:7LtBILBA0

乾電池だって最初は夢のようなエネルギーだったわけだろ。
で、爆発的に世の中に普及したわけだ。

ひょっとしたら本当に水からエネルギーを発生させる「何か」が
発明されたのかもしれないよ?

まぁ、でも、何のリスクやデメリットの無いエネルギーというのも
ありえないと思う。かなり毒性の強い液体やガスが発生したりしてwwww


52 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:50:35 ID:Gb5b79bo0
ttp://tokkyokoukai.lar.jp/kensaku/data/10233.html

この特許?


53 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:50:46 ID:4heyJHgU0
一読して胡散臭い。何が胡散臭いんだろうと考えた結果、

> 開発責任者の約25年間に渡る研究の末、

ここだと気づいた

54 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:51:06 ID:yJXQ87FE0
こういう「おお!」ってのが出ると、その後必ず消えてくでござるの巻

55 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:51:43 ID:RkX8y0Kt0
どこかのマスコミが特派員として大槻教授や安西教授を説明会に出席させないかな?

56 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:52:43 ID:EqOxu+xFO
水素?
ならそういうか。石灰と熱反応ったって、反応終わったら重いだけか。
ゼオライトみたいなイオン交換能で電気なんか起きる…わけないか。

57 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:52:56 ID:1RkaTIwt0
詐欺だと断言するやつは馬鹿

水飲み鳥だって水だけで動くだろ。あれを死ぬほど一度に動かせば

58 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:53:05 ID:9WwUDQd/0
ありえねぇwww

課題】常温下で、燃料として純水を用いて発電を行うことのできる
ウオーターエネルギーシステムを提案すること。
【解決手段】ウオーターエネルギーシステム1は、一般的な燃料電池と
同様に、そのセルが、触媒2を挟み、燃料極3と酸素極4が対向配置された
構造となっている。燃料極3として、ゼオライト、コーラルサンドおよび
カーボンブラックの微粒子粉末の焼結体に白金が担持されたものを用いており、
酸素極4として、ゼオライトおよびカーボンブラックの微粒子粉末の焼結体に
ルテニウムが担持されたものを用いている。純水5を燃料極3に供給し、
酸素極4に空気を送り込むと、常温下において発電する。


59 :ゲリラ:2008/06/09(月) 19:53:05 ID:5rKExHWjO
大阪て いうんが 詐欺ぽいな 前も 汚水の浄化詐欺も 大阪やったしな

60 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:53:24 ID:F9ecUpSW0
>>47
そうだな・・・
触媒ってのは活性エネルギーを少なくするための物質だから、
外部エネルギーが必要無いなら触媒自体も必要ないってことに
なるなw

世紀の発見か?それともありきたりの詐欺か?
どっちを信じるかはあなた次第ですw


61 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:53:28 ID:Xgj5pqmP0
蒸気自動車のことかと思ったw

62 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:53:46 ID:svfCWG+50

21世紀は水の時代と、オカルト系の何かで読んだな

63 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:54:27 ID:Gb5b79bo0
いきなり、電気自動車とか完成品をデモするあたりが怪しい

ふつーなら、最小構成の発電装置をデモするだろ

64 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:55:37 ID:pqfnQHgk0
日本は水が豊富だからいいけど




( `ハ´)水で戦争起こす国もあるねんでアル!

65 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 19:57:01 ID:LzklCwY80

( ^▽^)<水道の水圧とか・・・・

66 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:57:20 ID:P+9izcr20
>>1
> 特徴としては、水から電力と熱を取出す過程で、化石燃料などのエネルギーを使用しない

つまり、この会社が定義する
「水から電力と熱を取出す過程」以外の過程で、
他のエネルギーを必要とし、
温室効果ガスを排出するということだろう。

原発も発電自体はクリーンだが、
燃料の前処理にエネルギーが必要かつ廃棄物を出す。

67 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:57:36 ID:7F5CvIJl0
「 停 め ろ … シ ズ マ を 、 停 め ろ ! 」

68 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:57:43 ID:ftJVo5fS0
>>8
無いじゃん。
http://www.j-tokkyo.com/2006/20060126_80.shtml

69 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:57:43 ID:XnxKHFza0
面白そうだから12日の発表に注目しとこう

70 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:57:59 ID:DWAEUP2o0
今日はマトモなヤツばかりだな。
少し前に何のスレだか忘れたが、水を分解する触媒があるんで、それを使えば水素エンジン余裕とかカキコしまくってたバカがいて、
それじゃ永久機関になるぞと言っても全く理解してもらえなかった。

71 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:58:04 ID:xrDXHEiC0
>>1を読んだだけでレスするが、本当にうさんくせぇなwwww
疑似科学ですらない、インチキ、詐欺の類だろ

72 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:58:45 ID:tV3BEX9G0
>>68
特許電子図書館で。

73 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:59:00 ID:v0EkZ5Il0
また怪しい投資話のネタなのか

74 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 19:59:14 ID:LzklCwY80
>>66

( ^▽^)<なんだ 外燃機関か

75 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:59:16 ID:0+/azBJI0
また大阪か。

76 :名無し募集中。。。 :2008/06/09(月) 20:00:15 ID:oQDMqtR+0
一度ゼンマイを巻いて位置エネルギーを得て
あとは前進の力で水車を回すってのは無理か

77 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:00:45 ID:aReqJ7c50
3日後にデモ走行を行う予定の車が
http://www.genepax.co.jp/pdf/press_20080612_2.pdf
なんでこんな想像図みたいな絵だけなんだw

78 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:00:53 ID:v0EkZ5Il0
同じようなレスが並んでたんだな」w

79 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:01:08 ID:I/wmUjIQ0
直流電流を交流電流に変換して出力するためのインバータとを有していることを特徴とする発電システム。

なるほど、原理は単純なんだが流石のオレもこの発想はなかった。

80 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:01:46 ID:1RkaTIwt0
水をものすごい勢いで蒸発させる素材を使ってエネルギー勾配を作って
スターリングエンジンを回すのかもしれないぞ

81 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:02:11 ID:LH4wRKNZ0
モブデム見守った俺はコレも生暖かく見守る。

82 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 20:03:10 ID:LzklCwY80
>>80

( ^▽^)<濃縮ウランとかか?

83 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:03:14 ID:F9ecUpSW0

ttp://www.genepax.co.jp/pdf/press_20080612.pdf

発明者プロフィール2008年6月現在
1943年2月13日
1961年04月大分県立安心院高等学校卒業   ←4月?
1961年04月八幡製鉄株式会社入社
1973年12月八幡製鉄株式会社退社
1976年05月遠赤外線の研究開発に着手
1980年04月ウォーターエネルギーシステムの研究開始
1985年04月埼玉県工業技術研究所と遠赤外線の共同研究開始
1987年08月家庭用循環温浴器開発
1993年04月株式会社ゼクセルと蓄熱マットを共同開発
日産ディーゼル、いすず自動車、日野自動車に販売開始
1994年04月ガスタービン発電機の開発開始
1995年05月省エネルギーモーターの開発開始
1996年02月水循環式汚物処理装置の開発
1996年06月廃棄食品の包装材分離装置の開発
1996年07月低温乾燥機の開発
1996年10月包装食品の包装材分別車の開発
1997年08月電気トラックの開発
2004年06月ウォーターエネルギーシステム(WES)による発電に成功
ウォーターエネルギーシステム発明者
株式会社ジェネパックス取締役会長

高校卒業4月ってw
履歴すらまともに書けて無いのに・・・
大丈夫なんなの?

84 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:03:26 ID:9WwUDQd/0
大阪府議の名前が並んでいる件について

http://www.genepax.co.jp/pdf/press_20080612.pdf

85 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:03:30 ID:ano/QFe/0
いくらエコ便乗ブームとは言え、これはヒドイwww

86 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:03:44 ID:Jch9zH710
常温核融合自動車よろしく。

87 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:03:44 ID:4Ani6S5W0
おいおい、そんなもん作っても東大の沖大幹とかいう准教授にダメだしだれるんじゃねーの?
ウンコで走る自動車とか作れ。

88 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:03:49 ID:AisKp8wC0
>>77
チョロQ?

89 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:04:06 ID:+iC3C5xn0
世界の名だたる水を順番に配合していって科学反応する水同士でも見つけたんじゃね?
 

化石燃料に変わる新しいエネルギーを開発しました。

ボルビック ( ゚д゚)  六甲のおいしい水
     ヽ/| y |ヽ/

             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。  エタノール以上の可燃性を持ちます。
        (ヽ/ヽ/  

90 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:04:34 ID:tJpusA/b0
発明者プロフィール

1943年2月13日   
←(生まれ とすると、すでに65歳であります)
1961年04月大分県立安心院高等学校卒業
←(大学などの教育は受けていないようです

1961年04月八幡製鉄株式会社入社
1973年12月八幡製鉄株式会社退社
1976年05月遠赤外線の研究開発に着手
1980年04月ウォーターエネルギーシステムの研究開始
←(ここから数えて「25年」だそうです)

1985年04月埼玉県工業技術研究所と遠赤外線の共同研究開始
1987年08月家庭用循環温浴器開発
←(苦節11年で「温浴器」を発明したのが、最初のようです)

1993年04月株式会社ゼクセルと蓄熱マットを共同開発
日産ディーゼル、いすず自動車、日野自動車に販売開始
1994年04月ガスタービン発電機の開発開始
(←おや? 普通の発電機のようです)

1995年05月省エネルギーモーターの開発開始
1996年02月水循環式汚物処理装置の開発
1996年06月廃棄食品の包装材分離装置の開発
1996年07月低温乾燥機の開発
1996年10月包装食品の包装材分別車の開発
(←不思議な開発が続きますが、WESはどこに)

1997年08月電気トラックの開発
2004年06月ウォーターエネルギーシステム(WES)による発電に成功
(←途中経過となる発明など、一切なく、いきなりWESに成功したようです)

91 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:04:53 ID:E1GSpP3c0
そういえば磁力発電とかあったよなー

92 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:04:58 ID:WAck3TW30
続報
ベンチャー企業の№1 ポータルサイト
http://www.venture-press.com/pressrelease/2008/06/06_726.html
すごいねこれ。

93 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:05:10 ID:Ewh4qtzT0
金属ナトリウムの粉末に水を垂らして水素を発生させて燃料電池に送って発電するのなら可能だな


94 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 20:05:40 ID:LzklCwY80

( ^▽^)<屋根の温水器で・・・

95 :名無しさん@八周年:2008/06/09(月) 20:05:40 ID:f2Cv6oYw0
>>77
放水車から放水を受けて動くんじゃね

96 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:06:07 ID:n5GhSgxb0
まだハーバー・ボッシュ法みたいな感じの『炭素を固定化して、それから石油を造ります』
という方法の方が信用出来る

97 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:06:21 ID:0+/azBJI0
とはいえ、マジ話ならかなりめでたい話ではある。

98 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:12 ID:Gb5b79bo0
>>93
まともなら、そのへんかねぇ。どこにも、水だけで。とは書いてないみたいだし

99 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:33 ID:N9DX6dbqO
仕組みがよく判らないんだが?
温暖化で世界中 水不足なんだが需要はあるのか

100 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:35 ID:m8CwOioAO
水タンクの中に真っ赤に焼いたチンチンの鉄の塊を放り込み、上がった水蒸気でタービンを回して発電する



      なんてね

101 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 20:07:44 ID:LzklCwY80
>>97

( ^▽^)<気になるね

102 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:48 ID:ftJVo5fS0
>>72
ありがと。
http://www6.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjitemcnt.ipdl?N0000=20&N0400=text%2Fhtml&N0401=%2FNSAPITMP2%2Fweb022%2F20080609200622256374.body&N0402=TEXT=%22black%22%20LINK=%22blue%22%20VLINK=%22fuchsia%22%20ALINK=%22red%22%20BGCOLOR=%22%23A9CEEF%22


103 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:56 ID:/7taHaO00
ありえません
「水」自体のエネルギーなど取り出せません


104 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:08:48 ID:zuwI5BQJ0
え?テスト走行って、公道はしるの?

105 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:08:51 ID:Jch9zH710
じゃ、常温超伝導自動車でおねがいします。

106 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:09:00 ID:9WwUDQd/0
こういうのって一瞬でパッと詐欺って逃げるつもりなんだろうな。
いくら2chのこのスレでは詐欺だって見抜かれてても
世の中には騙される馬鹿が一定の割合のいるから
出資を募って逃げちゃえばいいんだもんな。

その割にはHPがしょぼい。
もっと気合い入れて他の製品もいんちきで
いいから実績があるように見せかけるべきだ。


107 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:09:30 ID:Ep0A/eTY0
水のエネルギーと聞いて思い浮かべるもの
・水鉄砲
・水素ガスを燃焼
・核融合

108 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:10:02 ID:ZO7z3MhL0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?

109 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:10:04 ID:7LtBILBA0
>>89

硬水と軟水をうま~くブレンドすると、なぜか電気が発生!!

あとに残るのは純水!!(←これも飲める!!)

おいおい! すげ~の開発したな!!!wwww

(ちなみに真の「純水」は腹が下って飲めないけどね)


110 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:10:25 ID:qNlbbFIz0
水力発電だったりするのか

111 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:10:37 ID:ARqIs/Fk0
お前らゼロ点振動エネルギーも知らんのか?

112 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:10:43 ID:Ewh4qtzT0
この製品の応用ってオチじゃないだろうな・・・
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2006/news060424.html

水とアルミで水素を発生させる燃料電池

113 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:11:05 ID:yJXQ87FE0
ジェネパックスで公開特許公報の出願人/権利者したけど、出願が1件も無い会社なんだな・・・
出願から1年半経たないと出てこないけど(これはそれ未満だからだろうが)、長い研究開発の中で
それにかかわる周辺技術が何も生み出せなかったのかな
それとも、出願人の名前が「ジェネパックス」じゃなくて他の会社名義にしたから、ヒットしないのか?

これ特許無しで戦うつもりなのか、伝説のコカコーラみたいに
まぁ大阪だから、どーせ実態はあれなんだろうが

114 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:11:23 ID:tV3BEX9G0
>>103
ニューコメン式蒸気機関が取り出してたのは大気圧のエネルギーなんだぜ。
これはマジで。

115 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:12:08 ID:B6FJHSmBO
石油メジャーがゴルゴを雇う

116 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:12:25 ID:LbQarsvH0
>>1
詐欺の片棒を担ぐマスコミは責任を取れ。

117 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:12:26 ID:0+/azBJI0
>>101
たしかにそうだよね。

118 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:13:01 ID:Gb5b79bo0
【エネルギー】水から火をおこす機械が発明される「水をガソリンに代わる新たなエネルギー源へ」※動画あり[05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1180530027/

関連スレ?

119 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:13:34 ID:zH54R5Gl0
水道の蛇口にホースを付けて、発電用水車を回す。
水道代がかかるが、発電するぞ。

120 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:14:23 ID:YuiQFGqQ0
多分、純水しか使えない

121 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:14:28 ID:n5GhSgxb0
>>97
原油先物の相場が大崩して、ある意味恐慌が起きるwww

122 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:14:50 ID:LH4wRKNZ0
>>104
公道走るんだったら次の3択。
1・ちゃんと車検とおりました
2・現行の電気自動車のガワだけかえる
3・ドライバーが神田敏晶

>>113
末松満で検索するよろし。

123 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:14:55 ID:I/wmUjIQ0
>>104
梅田付近
中ノ島(リーガリヤルホテル周辺)
御堂筋(淀屋橋-心斎橋間)

124 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:15:15 ID:9WwUDQd/0
空気亜鉛電池なんか

空気を供給するだけで発電するぞ。


125 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:16:37 ID:Ne7z78ix0
>【0012】
>この構成のウォーターエネルギーシステム1の発電動作を説明する。純水5を燃料極3に供給すると、それが電気分解されて水素と酸素が生成され、
>水素が電気化学反応により水素イオンおよびマイナス電子に分かれる。この反応は水素が電子を放出するので酸化反応である。生じた水素イオンは
>触媒2を通って酸素極4に移動する。触媒2はイオン透過性はあるが電子は通さないので、マイナス電子は導線6を介して外部に取り出される。
>【0013】
>一方、酸素極4には空気が送り込まれており、そこに含まれる酸素が、触媒2を通って供給される水素イオンと、外部回路を介して供給される電子とが
>還元反応して、水が生成される。これにより発電が行われる。


水を電気分解して水素取り出して空気中の酸素と反応させて発電するんだろ
うは永久機関wwwwwwwエネルギー問題一期に解決

126 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 20:16:46 ID:LzklCwY80

  ∧ ∧  +
 (0 =゚-゚)   ワクワクテカテカ
 (0 ∪∪ +
 と___)__) +

127 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:17:07 ID:yJXQ87FE0
>>122 27件でたw
ヒット件数 27 件

1. 特開2007-220320 油圧作業用機械の油圧ポンプ駆動ユニット、電気自動車の駆動ユニットおよび発電機
2. 特開2007-157406 油圧作業用機械の油圧ポンプ駆動ユニットおよび電気自動車の駆動ユニット
3. 特開2007-157405 発電モジュール、発電器、発電システム
4. 特開2006-244714 ウォーターエネルギーシステム
5. 特開2005-281847 ウォターエネルギーシステム
6. 特開2002-061857 蓄熱部材及び蓄熱マット
7. 特開2001-130707 包装食品の包装材分別車
8. 特開2001-062319 廃棄食品の包装材分離装置
9. 特開2001-021266 低温乾燥装置
10. 特開2000-354898 水循環式汚物処理装置
11. 特開2000-352098 乾式汚物処理装置とこれを利用したトイレ設備
12. 特開2000-107038 熱源を備えた再加熱調理食品
13. 特開2000-055323 多機能バーナー
14. 特開平11-351516 バーナー
15. 特開平10-114573 多機能性セラミックス
16. 特開平10-077488 水電解ガスエネルギー装置
17. 特開平10-071575 リボルバー式工具
18. 特開平09-327682 生ゴミ液化消滅装置
19. 特開平09-323769 多機能テッシュ
20. 特開平07-190657 潜熱蓄熱式加温装置用蓄熱体とその製造方法
21. 特開平07-111691 マイクロフォン用殺菌装置
22. 特開平07-111690 マイクロフォンカバー
23. 特開平07-106057 発熱装置
24. 特開平07-018942 エンジンドアーの戸車保持板取付構造
25. 特開平07-004136 エンジンドアーのエンジン保持板取付構造
26. 特開平06-346665 円形ドアーの中空状枠材
27. 特開平06-288521 ごみ処理装置の燃焼ガスの処理方法

128 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:17:25 ID:Gb5b79bo0
>>123
ありゃ、ってことは陸運局の許可なんて取っているわけないから、アレだな

129 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:17:45 ID:zDuuDHWw0
水の・・・何エネルギー? 化学エネルギーですか??

とりあえず反応式を教えてくれ。

130 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/06/09(月) 20:18:02 ID:LzklCwY80

     l二二l
       l l       /〃
   /~ヽ ,[ニ]、     /ヽ / /〃
   i ( ̄    ゙゙̄`ヽ  /  /
    '、 ̄`ー'´ ̄`i  |     /  /〃
     ~       `'i'l′   /   /
          /i!|iヾ`       /  /〃
         ゚。i!!il|l'i。    /   /
           i| ili ・。゜
         。 i!i i!l ill
        ゜  |i =゚-゚l。 °
          (ノi|!l)
        。   |! l l| i!  。
        ヽ |lし`Ji!〃

131 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:18:08 ID:2Wlho63e0
■新エネルギー技術説明会について
開催日 :2008年6月12日(木) 10:00開場(受付開始)
会場  :大阪府庁 議会会館2階

主催:「環境保全と災害対策を考えた新エネルギー」をテーマとした、
   民主党・無所属ネット議員団のまちづくり部会長 中川 隆弘様、
   環境農林部会長 森 みどり様
講演:平澤 潔(株式会社ジェネパックス 代表取締役社長)
   末松 満(株式会社ジェネパックス 取締役会長・研究者)

■会社概要
会社名 : 株式会社ジェネパックス
大阪本社: 大阪府大阪市淀川区宮原2丁目14番14号新大阪グランドビル4階
代表者 : 代表取締役社長 平澤 潔
設立  : 2006年10月10日
資本金 : 4,300万
TEL   : *******
URL   :http://www.genepax.co.jp
事業内容: 発電装置の製造および販売
      発電装置を利用したアプリケーションの開発

ジェネパックス 水から発電する新エネルギー=ウォーターエネルギーシステム(WES)の開発に成功/
ベンチャー企業の無料プレスリリース ベンチャープレス
http://www.venture-press.com/pressrelease/2008/06/06_726.html


132 :名無しさん@八周年:2008/06/09(月) 20:18:24 ID:f2Cv6oYw0
>運転席下部に尿瓶があり運転者の尿でも走るという

これはすごいな…

133 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:18:42 ID:9WwUDQd/0
詐欺じゃなくて電波かなwww

134 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:19:15 ID:3XNrRpoOO
ドクター中松の発明にあったな

135 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:20:15 ID:I/wmUjIQ0
WESはWEB以来の大発明の予感

136 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:20:41 ID:Ewh4qtzT0
>>129
水+微粉末アルミニウム
 2Al + 6H2O → 2Al(OH)3 + 3H2

水+金属ナトリウム
 NaH+H2O→NaOH+H2

137 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:20:43 ID:UH6D0kPd0
>>97
>>とはいえ、マジ話ならかなりめでたい話ではある。

カモがここに一人

138 :名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:21:11 ID:oznOCqjh0
水+生石灰

32 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0 件のコメント: